1: 稼げる名無しさん 2021/05/25(火) 17:25:50.71 ID:PoVgSSs59.net
ダークファンタジー漫画『ベルセルク』の作者・三浦建太郎さんが5月6日、急性大動脈解離のため54歳という若さでなくなりました。国内のみならず世界中のファンが追悼し、別れを惜しんだと伝えられています。急性大動脈解離は、心臓が押し出した血液を全身に届ける大動脈(人間の一番太い血管)の内壁が裂ける病気です。そのため、本来の血液の通り道とは別のトンネルができて血流障害が起き、血管が破裂して大出血を起こすこともあります。発症すると胸や背中に突然激しい痛みが生じ、意識を失って、ひどい場合には突然死してしまうこともあります。■ 急性大動脈解離に襲われた有名人は多い意外と珍しい病気ではなく、調べてみるとこの病気に襲われた有名人がたくさんいました。古くは昭和の銀幕の大スター石原裕次郎さん。ドリフターズのメンバーでコメディアンの加藤茶さん。落語家・タレントの笑福亭笑瓶さん。タレント・レポーターの大木凡人さん、アンパンマンのドキンちゃん役の声優・鶴ひろみさん、「おしん」や「釣りバカ日誌」に出演していた俳優の塩屋俊さん、ヒット曲「Romanticが止まらない」で一世を風靡したバンドC-C-Bのベーシスト渡辺英樹さん等々です。加藤茶さんは2006年、名古屋のホテルに宿泊中、胃の周辺や背中、肩、全身に丸太で殴られたような痛みを感じたそうです。帰京後、しばらく我慢していましたが、半月後、こらえきれなくなって大学病院を受診。そのまま緊急入院となり、同年11月、裂けた血管を人工血管に置き換える大手術を受けました。笑福亭笑瓶さんは2015年12月、ものまねタレントの神奈月さんと千葉県のゴルフ場でプレイ中、突然、背中がのけ反るような痛みに襲われ、ドクターヘリで緊急搬送されました。幸い手術の必要はなく、絶対安静でしばらく過ごした後、2週間で退院できたそうです。お二人とも、この病を克服して現在も活躍中です。しかし、発症してそのまま亡くなる人や、手術をしたのに助からない人が多いのも現実です。時間が経つほど助かる確率が落ちていくので、突然、胸や背中の激しい痛みに襲われ、倒れた人がいたら、迷わず119番に電話して救急車やドクターヘリを呼んでください。■ 「座りっぱなし」の影響はあった?三浦さんの死について、ネットでは「漫画家は座りっぱなしで長時間仕事する職業だから、このような病気に襲われたのではないか」との書き込みも見られました。長時間座りっぱなしでいたことが、三浦さんの急性大動脈解離の引き金になったかどうかはわかりません。ただ、国立循環器病研究センターのサイトでは、「動脈硬化、高血圧、喫煙、ストレス、高脂血症、糖尿病、睡眠時無呼吸症候群、遺伝などのさまざまな要因が関係すると考えられています」と解説されています。このうち、高血圧、糖尿病、高脂血症(脂質異常症)は、偏った食事だけでなく、運動不足とも関係の強い病気です。これら生活習慣病を放置していると血管が傷むので、当然、動脈硬化が進みます。それによって大動脈の内壁が傷つき、それが原因で血管が裂けてしまったり、血管に瘤(動脈瘤)ができてもろくなったりすることは、十分に考えられるでしょう。また、毎日のように締め切りに追われる生活を続けていると、それが強いストレスとなって血圧を上昇させたり、ストレス解消のためについ食べ過ぎて、高血圧、糖尿病、高脂血症を亢進させることも容易に想像できます。執筆業である私自身も締め切りに追われた状態で、長時間椅子に座り続けることがしばしばです。三浦さんの死は他人事ではありません。■ 世界で一番「座っている」日本人実際、椅子に座る時間が長いほど、死亡率が高くなるという研究結果も出ています。オーストラリアのシドニー大学の調査によると、1日に座っている時間が4時間未満の成人と比べ、11時間以上座っている人は、死亡リスクが40%も高まるという結果が出ています。また、悪いことに日本人は、世界で最も長い時間座っているという結果も報告されています。座りっぱなしでいることは、急性大動脈解離に限らず、様々な病気の原因になり、寿命を縮める要因となるのです。ですから椅子に長時間座らざるを得ない職業の人たちは、定期的に椅子から離れて体を動かし、週に3、4回は意識して運動する機会を設けたほうがいいでしょう。▽引用ここまで。全文は下記でどうぞ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕も座って仕事をしている時間が超長いからなぁ・・・。
気を付けないといけないお。
水分補給も忘れずに
アサヒ飲料 おいしい水 天然水 ラベルレスボトル PET600ml×24本