海外投資家「10億円のマンション?現金一括で買います!」

1: 稼げる名無しさん 2022/12/01(木) 14:28:43.63 ID:d9IF4IJx9.net
海外のファンドだけでなく、富裕層も日本の不動産購入に動いている。日本の住宅用物件などを扱う仲介会社には台湾や香港、シンガポールなどアジアに住む個人からの問い合わせが急増。海外通貨に比べて円の割安感が続いていることもあり、個人の資金が流れ込んでいる。
米不動産サービス大手ジョーンズラングラサール(JLL)によると、2022年4~9月の海外勢投資家による日本の不動産への投資額は5000億円強と前年同…(以下有料版で,残り1173文字)
日本経済新聞 2022年12月1日 5:00 (2022年12月1日 10:29更新) [有料会員限定]

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

少し前にもこの記事を見たような?
しかしほんとお金がある人はどんどん運用して儲ける方向に動いているなと思うお。
yaruo_asehanashi

 前に記事にしたのは1億円だったかな。
関連記事:日本の億超え不動産、買われまくる

続きを読む

元記事へ

日本人気づいてしまう 「車を所持しないのが一番の節約。20年間で1500万浮く」

1: 2022/11/30(水) 07:34:15.62
■所持しない一番の理由「節約」

関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。
普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。
「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。
車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c


続きを読む

元記事へ

【米ドル円】12月1日18:30現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】



※注) チャート・レート他数値は全て2022/12/01 18:30現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

男は料理を学ぶべきか?

1: 名無しさん 2022/04/18(月) 20:24:56.04

嫌でも料理を学ぶ必要があるか?

・酢豚くらい簡単に作れないとダメ

・基本的な家庭料理たるハンバーグやカレーくらいは作れるべき
・トーストした食パンにチーズ乗せられればOK

・料理は女の仕事だから決して手を出してはいけない

どれが妥当性あるやろう

http://2ch-c.net/


続きを読む

元記事へ