NFT販売の利益は「雑所得」または「事業所得」──国税庁、税務上の取り扱いを解説

国税庁は1月13日、NFTに関する税務上の取り扱いについて、質疑応答形式でとりまとめた内容を発表した。所得税や法人税、相続税や贈与税、消費税などに関し、NFTを転売・譲渡した場合などにどう取り扱うべきかを示している。 所得税に関しては、デジタルアートを紐付けたNFTを第三者に販売した場合、その利益は所得税の課税対象になると説明。所得区分に関しては「雑所得」または「事業所得」になるとした。 さらに、販売で得た収入を販売プラットフォーム内で流通しているトークンで受け取った場合、そのトークンの時価で譲渡収入を計算すると明記している。

24990113_s

元記事へ

口シア、畑で兵士が取れ始める

1: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 11:10:10.21 ID:0BfGy9BT0.net
ロシア 軍の総兵力150万人に増強 ウクライナへの侵攻継続



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230118/k10013952461000.html

2: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 11:10:18.20 ID:0BfGy9BT0.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

3: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 11:10:49.81 ID:j8yoOVaI0.net
ついに本気だしはじめたか

5: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 11:11:14.81 ID:MoC0W9vUM.net
ソ連に逆戻りで草

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

これは年末まで戦争が続いていてもおかしくなさそう。
yaruo_asehanashi

 去年「〇〇を占拠したから終わり」「〇〇を奪還したから終わり」という意見もいくつか見かけたが、ロシアの海上原油輸出は回復しているしウクライナにも世界から支援が入っているので、まだまだ続きそうだな。

続きを読む

元記事へ

仮想通貨企業で相次ぐ人員削減、人材紹介のプロが考える安全な職種とは?




元記事へ

国債費、26年度に4.5兆円増 財務省が想定金利1.6%に

1: 稼げる名無しさん 2023/01/18(水) 16:34:37.65 ID:d2UJ6GJ39.net
※2023年1月17日 20:11 (2023年1月18日 5:22更新)
日本経済新聞
財務省が2023年度予算案をもとに歳出や歳入の見通しを推計する「後年度影響試算」が17日分かった。国債の元利払いに充てる国債費は26年度に29.8兆円と、23年度予算案から4.5兆円ほど膨らむ。足元の長期金利を加味し利払い費の見積もりに使う10年債の想定金利を1.6%と前回試算から引き上げた。
続きは↓

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
それで出て来るのが毎回増税案なんだろうけれど、その度経済悪化で税収はどんどん伸びにくくなっているしどうするのか状態だお。
yaruo_asehanashi

 消費税を30%くらいにするって話も出ていたな。
 実際には人口減少が入るのでそれよりさらに引上げが必要になるかもしれない。
 まあ対策として(対策と言っていいのかわからないが)仕事や運用で早めに稼いでおくことだろうな。

やる夫より:
xmがおみくじプロモを開始したみだいだお

続きを読む

元記事へ