1: 名無しさん 2022/02/09(水) 22:56:49.83
ふざけてんのか
米テクノロジー企業による人員削減が続いている。グーグルは20日、グループ社員の約6%にあたる1万2000人を削減すると発表した。2023年はすでに業界全体で3万人を超え、過去20年間で最高だった22年通年の3分の1に迫る。景気減速に伴う業績の足踏みが続けば、人件費を減らす動きがさらに広がる可能性がある。Microsoft 1万人削減Meta(Facebook) 1.1万人削減Alphabet 1.2万人削減Amazon 1.8万人削減
インフレもまだかなり高いし失業保険ではどうしようもないのかもな。(米失業保険は大体賃金の5割程度のため)
また多くの業界ではまだ人手不足な状況が続いているのかなと。
参考ソース:米新規失業保険申請、小幅増の23万件 労働市場なお逼迫
Bitzlatoは一体何だったのか?仮想通貨業界がうすうす感じていること jp.cointelegraph.com/news/opinion-l…
— Crypto Busters 👻👻👻(@ericcrypto1984)Sat Jan 21 06:00:05 +0000 2023
加藤勝信厚生労働相のメールアドレスが闇サイトに流出したことが21日、内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)などへの取材で分かった。衆院事務局から割り当てられたもので、ツイッターの登録に使われていた。NISCは加藤氏のほか、複数の省庁のアドレス流出も確認した。米ツイッターを巡っては、利用者のアドレスが2億3千万人分以上流出した疑いがあると報じられた。NISCは「サイバー攻撃が増える可能性があり、関係者に注意喚起した」と話している。流出したアドレスなどのデータはハッカーフォーラムと呼ばれる闇サイトで販売されており、NISCが内容を確認した。23/01/21 10時01分 共同通信
今のところTwitter社は大規模な人員削減によって業務に支障が出ているように俺は思うかな。
こういった件も報じられており、立て直しはなかなか大変そうかなと思う。
関連記事:米Twitter社、荒れる