日: 2023年2月10日
【東京都心で10日に積雪か】気象庁、関東甲信に大雪予報
気象庁は8日、10日から11日の明け方にかけて関東甲信地方を中心に山地や山沿いなどで大雪になるところがあると発表した。東京23区を含む平地でも雪が積もる可能性がある。通勤や通学に影響が出る可能性があり、同庁は路面の凍結や交通機関の乱れに注意を呼びかけた。同庁によると、関東南岸を通過する低気圧に寒気が流れ込み、関東甲信では10日午前から雪が降り始め、都心を含む平地でも広く積雪するとみられる。同日午後には徐々に雨に変わる予報だが、寒気が弱まらなければ雪が降り続き、警戒級の大雪となる恐れもあるという。気象庁は荒天が続く11日朝までは、最新の天気予報を確認した上で外出してほしいと呼びかけている。

大切な予定でなければ明日に回すのも手だな。
明日はまた暖かくなるようだ。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 靴用滑り止め 滑らんぞー 雪道 凍結道路 通勤 通学 コンパクト/スタンダード/スリム/ハード
ワイ就活中女、地元or東京
【為替相場】米失業保険により下げたドル円は130.3円あたりで折り返し 米市場オープン後は再びレンジ圏に 1ドル131円台半ば 来週14日に日銀総裁人事
2023年02月10日08時39分取得:
やる夫今日のポイント:
米インフレや日銀人事を巡って方向感のない幅の広いレンジ
→来週の米CPI、日銀人事を意識して本日もヘッドラインや経済指標に揺らされる相場になりそう
→週末に突発的な材料が出ないかに注意
日銀人事は14日とのことです
https://t.co/2KQO8snSuY
ん?14日?
その日は米CPIも・・・えっ
10時30分 中)1月CPI
16時00分 英)12月GDP、12月鉱工業生産、12月製造業生産高、12月商品貿易収支、第四四半期GDP
22時30分 加)1月雇用者数、1月失業率
24時00分 米)2月ミシガン大学消費者信頼感指数
28時00分 米)1月月次財政収支
おはようございま・・・え?
来週の14日は日銀総裁人事と米CPIが重なるのかお。
どちらもドル円にとって超重要なイベントなので、本格的に血のバレンタイン状態になる可能性があるお。
14日の火曜日にポジションを持つ場合は要注意だお。
9日の相場は大きな幅でのレンジだったお。
各イベントで揺らされるものの最終的な判断が出来そうなのが来週の日銀総裁人事と米CPI。
こちら次第でまた一方的な動きが起きる可能性があるお。

僕もお勧めメゾンドショコラ
甘口のチョコレートがお好きな方には是非だお
メゾンデュショコラ LA MAISON DU CHOCOLAT アソルティモン メゾン S2 メゾンドショコラ 285g(約40粒) チョコレート ボンボンショコラ ホワイトデー ギフト