少子化対策で「国債発行も」 財源について自民・世耕氏

1: 稼げる名無しさん 2023/03/12(日) 12:31:40.74 ID:y+nXSJYu9.net
岸田首相が掲げた「異次元の少子化対策」を巡り、自民党の世耕参院幹事長は、対策の財源について「国債という考え方もあり得る」との考えを示した。
世耕氏は、12日放送のBS番組で、生まれてくる子どもが「20年後、25年後には、立派な担い手となり納税者となってくれる」として、少子化対策の財源について、「国債でカバーするという考え方も十分あり得る」と述べた。
その上で、「国債でやるのか、税で対応するのか、保険制度か、議論をしていかなければいけない」と述べ、財源を巡る党内議論を進めたい考えを示した。
また、世耕氏は、「おそらく今世紀中に日本の人口が5000万人を切る極めて危機的な状況だ」として、「直ちに対策を打って行動しなければいけないぐらい切迫した問題だ」と指摘し、対策を講じる緊急性を強調した。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
国債発行はいいんだけれど、ついこないだ「防衛費は恒久財源だから増税」とか「国債の60年償還ルール撤廃反対」とかやっておいて、統一地方選前にはこういう話題が出てくるかぁ。。。と思ったりもするお。
関連記事:岸田首相、防衛増税「ご協力をお願いしたい」
関連記事:防衛費財源 国債の償還延長は“市場の信認毀損も”官房長官
yaruo_asehanashi

 児童手当も恒久財源という発言があったばかりだしな。
 まだどうなるかはちょっとわからない。
関連記事:児童手当、恒久財源を検討 松野官房長官
関連記事:【悲報】異次元の少子化対策、ガチで異次元だと判明
関連記事:【?】岸田首相「子ども関連予算、数字ありきではない」

やる夫より:
関連記事が多くなって申し訳ないですお
この件については直近や将来の日本の景気にも影響するため注意深く追っていたためですお

続きを読む

元記事へ

【激ウマ調味料】「ほりにし」 5年かけた開発秘話がこちら

1: 稼げる名無しさん 2022/10/27(木) 06:32:30.79 ID:N7ODYHr/9.net
めざまし8
調味料ソムリエプロ MICHIKOさん:
ブレンドしているスパイスの数と種類の多さ。そして、23種類ものスパイスを掛け合わせてすべての良さを引き出すのは至難の業なんです。他にはない味わいを生み出しているところが人気ですね
アウトドアショップが挑戦「ほりにし」開発秘話

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 こないだこちらのスレで紹介されていたので買ってみようかなと思っているお。
Amazonで買った神アイテムって何かある?

 あと「マキシマム」という調味料も美味しいとか?

pc

ちょうど全種類セットがあったお

ほりにし、黒瀬スパイス、マキシマム、人気スパイス食べ比べ3本セット!

ほりにしセットはこちら

アウトドアスパイス 「ほりにし」3種セット 白+赤+金

マキシマムセットはこちら

中村食肉 マキシマム 調味料 3種類スパイス(オリジナル・わさび・ゆず味)各1本ずつ ギフトセット

続きを読む

元記事へ

【唖然】Z世代「人は平等なのに上司だからって敬うの嫌!!!!!」

1: 2023/03/09(木) 23:40:13.90
この春、Z世代が新たに入社する企業も多いことでしょう。常識や価値観には世代間ギャップがつきものですが
実際のところ、Z世代は働く大人世代の“仕事の価値観”についてどんなことを感じているのでしょうか。
キーボードアプリ「Simeji」を提供するバイドゥ(東京都港区)が、Z世代を対象に行った「古いと思う仕事の価値観」の
調査結果をランキング形式で発表しました。

●2位は「父を見てそう思う」の声も
 調査は2023年2月から3月にかけて、10?24歳の男女を対象に実施。391人から有効回答を得ています。

 5位は「上司より先に帰ってはいけない暗黙のルール」です。自分の仕事が終わっていても、上司より先に帰りづらい
雰囲気の職場…心当たりがある大人世代はきっと多いことでしょう。そんな価値観について、Z世代からは
「帰るのは自由じゃないの?」「自分の仕事が終わってるのに帰れないのは嫌」「別に上司より早く帰ってもいいと思う」
「昭和の考えに感じてしまう」とストレートな疑問の声が上がりました。

 4位には「定時で帰る人より、残業時間が長い人の方が頑張っている」がランクイン。「仕事時間中に終われないの要領悪い」
「早い人はそれだけ効率よく仕事できてるってこと」「同じ量の仕事をしているのに、時間がかかった人が有利になるのは
短時間で済ませられる人のやる気をそぎ、非効率になる可能性が高い」「普通に残業してるのは仕事ができてないことなのに
、定時上がりはおかしいなんて、嫉妬としか思えない」といった意見が続出しました。
Z世代の間では、「残業をしている=効率的に仕事ができていない、仕事が遅い」という考え方が浸透しているようで
労働時間の長さではなく、生産性を大事にする価値観なのかもしれません。

 3位は「飲みニケーション」。お酒の力を借りて、Z世代とざっくばらんに話をしたい、仲良くしたいと思っている
上司世代もいるかもしれませんが、Z世代からは「飲む以外にも仲良くなる方法なんてたくさんあるのになーと思った」
「アルハラしんどい」「上司に逆らえなくて飲みに行ってしんどいみたいな話をよく聞く」「絶対参加しなくても、リモートだって
あるじゃん!!!」「お酒苦手な人がかわいそう」「昭和だよ…!」との声が。一緒にランチをするなど、勤務時間内に別の
方法で世代間コミュニケーションを取る方が理想的といえそうです。

 2位は「プライベートより仕事優先」。「パートナーとの時間の方が大切と感じる」「推し活>>>>>>>仕事」
「プライベートをもっと大事にすべきだと思う」「仕事優先だと楽しいことなんてできない」「プライベートと両立させたい」など
ワークライフバランスを大事にしたい旨のコメントが多く集まり、プライベート重視派のZ世代が多いことがうかがえる結果に。
また、「父を見てそう思う」「家族を大切にしてない」など、親の働く姿を見て、「もう少し家族との時間を大切にしてほしい」と
感じるZ世代もいるようです。

 そして、1位となったのは「上司が言うことは絶対」でした。「上司の言うこと、やることが全て正しいとは限らない」
「目上の人だからって、言ったことは絶対に守らないといけないという考えは古くさい」「上司や会社、先輩などに
配慮しすぎると仕事がやりにくいと思うし、メンタル崩壊しそう」「上司だけが会社の全てではない」「何でもかんでも年上や
役職が上の人に従うべきだという考え方が正しいとは思えない」「人は平等なのに敬うのが嫌」といった辛らつなコメントが
多く集まりました。個性や多様性を大切にするZ世代にとっては、“自分より年齢が上だから”“自分より社歴が長いから
上司の言うことが絶対に正しいという価値観に違和感があるようです。

続きはソースを
オトナアンサ 2023.03.09
https://otonanswer.jp/post/155399/


続きを読む

元記事へ