※注) チャート・レート他数値は全て2023/04/29 10:30現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
4/29(土) 0:00配信 時事通信【ニューヨーク時事】週末28日午前のニューヨーク外国為替市場では、日銀による大規模金融緩和の長期化観測を背景に円売りが加速し、円相場は対ユーロで一時2008年10月以来約14年半ぶりに1ユーロ=150円台に下落した。午前10時45分現在は、150円15~25銭と、前日午後5時(147円60~70銭)比2円55銭の大幅な円安・ユーロ高。日銀は28日、植田和男総裁となって初めての金融政策決定会合を開催し、現行の大規模な金融緩和策の維持を決めた。また、過去四半世紀にわたる金融緩和を「1年から1年半程度」の時間をかけて振り返る「多角的なレビュー(検証)」を実施すると表明。これをきっかけに金利差拡大の観点から円売りが活発化し、円はユーロやドルなどに対して大幅下落した。ニューヨーク市場入り後も、米インフレ指標の上振れを眺め、円安が一段と進行。円は対ユーロで一時150円26銭付近、対ドルで一時1ドル=136円56銭付近に下げ幅を拡大した。円の対ドル相場は同時刻現在、136円30~40銭と、前日午後5時(133円96銭~134円06銭)比2円34銭の円安・ドル高。
FRCの件で少し下げていたドル円も引け付近では136.3円付近まで戻していたな。
やる夫よりお知らせ:
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2023年03月30日update)
助けるのかーい?
ファースト・リパブリック株急落、当局の管理下に置かれるとの観測
https://t.co/mpI35wm30J
経済産業省が輸出管理をめぐり、輸出手続き簡略化などの優遇措置の対象国となる「グループA(旧ホワイト国)」に韓国を再指定する方向で最終調整に入ったことが28日、分かった。日本は韓国を令和元年8月にグループAから除外していた。今年3月に約3年ぶりに再開した韓国との政策対話などを踏まえて検証した結果、軍事転用が可能な物資や技術に対する韓国側の輸出管理制度や運用状況が改善したと判断した。日本は今年3月下旬、元年7月に導入した韓国向けのフッ化水素など半導体関連材料3品目の輸出管理の厳格化措置を緩和していた。グループAに韓国を再指定すれば、一連の対韓輸出管理の厳格化措置はすべて解除されることになる。日韓は、いわゆる徴用工訴訟問題で関係が悪化。元年には、互いを優遇対象国から除外していた。韓国は今月24日に日本を優遇対象国に再指定し、官報に掲載。日本が韓国をグループAに再指定するかどうかが残る論点となっていた。産経新聞 2023/4/28 13:32
関係改善に向けてどうのこうのという報道をチラホラ耳にするな。
>軍事転用が可能な物資や技術に対する韓国側の輸出管理制度や運用状況が改善したと判断
とあるし、こちらを停止していた原因も解決したのだろうか。