夏のボーナス 前年より増加の企業が4割近くに 1人当たり支給額は平均2.4%アップ

1: 稼げる名無しさん :2023/06/10(土) 13:45:38.35 ID:qXTYLiEb9.net



https://news.yahoo.co.jp/articles/b113192fe3da136aeb51792a93b71c337ac5927d

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
この結果を見ると63%の企業が据え置きか減額ということにも。
インフレ率に届かないのはちょっと残念ではあるお。
yaruo_asehanashi

 春闘での賃上げはかなり大きかったがボーナスはちょっと足踏み感だな。
 もう少し増えてくれるとよかったのだが。


続きを読む

元記事へ

[相場観]金融政策エラーと背中合わせのマーケット(今日の注目ポイント・テクニカル/米ドル円掲示板情報他)



※注) チャート・レート他数値は全て2023/06/10 18:40現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

【悲報】森林環境税、使い道も決まっていないのに徴収 一人1000円

1: 稼げる名無しさん :2023/06/10(土) 17:23:14.69 ID:SMzjtneL9.net
6/10(土) 11:39配信
ABEMA TIMES
来年度から“1人1000円” 復興特別税→森林環境税に

 2024年度から1人1000円、新しい税金として「森林環境税」が住民税に上乗せされる。主な目的は森林整備で、木の密度を調整する間伐や人材の育成、木材の利用促進などの費用に当てられるという。

 課税を前に、国は2019年度から先行して各地域へ譲与税の配分を開始。3年間で配られた金額は市町村で約840億円だ。

 しかし、活用状況を見ると、全体の47%が使われておらず、Twitterでは「活用されてないのに1000円払うのか」など、疑問の声があがっている。千葉県長生村では、3年間で約305万円交付されたが、森林がほぼない村のため、有効活用するアイディアを出している状況だ。

 徴収が始まれば1年間で620億円の税収になるが、はたして本当に有効活用できるのか。ニュース番組「ABEMA Prime」に出演した、財政学者の佐藤一光氏(東京経済大学准教授)は「制度は地方自治に基づいて作られている」と話す。

「『使い道が決まっていないのに、税金を取るのは変ではないか』という主張もよくわかるが、自治体にはいろいろな事情があり、その事情に合わせて住民の方々が考えてお金を使う。林業の専門家が自治体にいない場合も多く、農林水産業を全部1人でやっているパターンもある。国は『お金は渡す。あとは考えて』と言うが、考える人もいないし、時間も経験もなく、困っている自治体が多い」

 今年度までは「復興特別税」という名前で住民税に1000円が上乗せされているが、来年度からは「森林環境税」になる。名前を変えて徴収し続けているようにも見えるが、どのように考えるか。

「私は財政学の専門家だが、そう疑われてもやむを得ない取り方だ。いい税金とは何か。『1人いくら』という取り方は普通あり得ない。消費税は逆進性があって、低所得層にはきつい。森林環境税は1人1000円だから、消費税よりもひどいと思う。年収が100万円でも1000万円でも1億円でも、みんな1000円だ。税の取り方としては最悪だ。厳密にいうと、1人ではなく1世帯だが、それでもみんな1人1000円はおかしい。学者が10人いたら9人は『おかしい』と言うだろう。一番やってはいけないことだし、私は大問題だと思っている」

 森林面積がゼロの東京・渋谷区にも3年間で約4600万円が交付されている。これはどのように考えたらいいのか。

続きはこちらで↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/90db9f3f67658502dc4cd4bc46539b9f86794ce2

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これはおかしいでしょ。
税金を取ってから使い道を考えるとか国民生活を考えているとは思えないお。
yaruo_asehanashi

 これは批判の声が出るのもわかる。
 いったいどうなっているのか。

続きを読む

元記事へ