昼食は毎日“ゆで太郎”430円の「かけ蕎麦」ばかり食べています「蕎麦なら健康に良いでしょうか?」

1: 2023/11/09(木) 16:46:36.49 ID:??? T
価高が続いており食品の値上げも止まらない中、昼食代を少しでも節約したい人は多いでしょう。
節約と手軽さから、ランチや夕食を大手チェーン店の丼ものや麺類で済ませている人もいるでしょう。

本記事では、職場でのランチを毎日ゆで太郎の「かけそば」で済ませた場合、栄養が偏る可能性があるのかを解説します。あわせてランチ代の節約方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

ランチを毎日ゆで太郎の「かけそば」で済ませた場合の費用

ゆで太郎とは、2023年に創業29周年を迎えた大手そばチェーン店です。
「おいしいおそばをできるだけ安く、気持ちよく召し上がっていただく」を経営理念に、駅前を中心に全国に300店舗以上出店しています。

ゆで太郎のメニューの中で最も安いのは「かけ(かけそば)」「もり(もりそば)」でいずれも430円(税込)です。
職場でのランチを毎日ゆで太郎の「かけそば」で済ませる場合、1ヶ月間にかかる費用は、出勤日を22日とすると430円×22日=9460円(税込)となります。

1年間にかかる費用は、単純計算で9460円×12ヶ月=11万3520円です。

1日1食ゆで太郎の「かけそば」を食べると栄養的には問題ない

毎日ゆで太郎の「かけそば」を食べる場合、栄養面で不安を感じる人もいるかもしれません。
結論からいうと、1日1食であれば毎日そばを食べても大きな問題はないでしょう。
他の2食で足りない栄養素を補えば、栄養不足になることはないと考えられます。

つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/24b9d7db763280b20dd8e70c944843e62a622036


続きを読む

元記事へ

なんでこんなにビットコイン爆上げしてるの?

1: それでも動く名無し 2023/11/10(金) 01:14:22.01 ID:vuKJ+jsX0
来月2000万入る予定で、それをビットコインに全力で行くんだからそれまで横横でいてくれよ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699546462/





続きを読む

元記事へ

【為替相場】パウエルFRB議長、ボウマンFRB理事らのタカ派発言により米債利回り急騰 ドルが買われビットコインは下げる(前日比ではプラス圏)

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年11月10日10時41分取得:

fx_1110

nikkei_1110

やる夫今日のポイント:
パウエルFRB議長、ボウマンFRB理事は追加利上げを辞さないタカ派発言
→再び米債利回り上昇でドル上昇
→1ドル151円台前半で152円方向への期待高まる
→米債利回り急騰に伴いビットコインが売られる(ただ弱気に転じたわけではなく上げ幅を縮小した程度)
→米債利回り上昇に伴い株価下落
RBA四半期政策金利報告
→政策金利ピークは4.5%程度と予想
→発表を受けて豪ドルはさらに売られる
原油、金は相変わらず低調な動き

特に重要なイベントは赤字で表示
16時00分 英)9月月次GDP、9月鉱工業生産指数、9月製造業生産高、9月商品貿易収支、第三四半期GDP
17時30分 スイス)第三四半期GDP
21時30分 欧)ラガルドECB総裁発言
21時30分 米)ローガン・ダラス連銀総裁発言(投票権あり)
24時00分 米)11月ミシガン消費者信頼感指数

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。

 一昨日のパウエルFRB議長発言では特に材料は出なかったけれど、昨日のパネルディスカッションでは金融政策に関しての言及あり。
 ボウマンFRB理事も同様にタカ派発言を行ったため、米債利回り上昇、ドル買いの動きが出たお。
 またそれに伴って株価の下落、ビットコインも少し売られる動きに。
 FRBメンバーの多くはタカ寄りで追加利上げも辞さずというスタンスとなっているお。
 ただその一方で慎重に行動すべきとの発言もあるため、以前程激しい政策修正は少なくなってきそうかなとも感じたお。

 先ほど豪州の政策報告あり。
 内容を見る限り利上げに消極的な雰囲気で豪ドルはさらに売られ96円台前半まで下がってきているお。

 本日はラガルドECB総裁発言、ローガン・ダラス連銀総裁の発言あり。
 ローガン・ダラス連銀総裁は2日前にも発言を行っており、今回もタカ派な内容が出て来るのではと思っているお。
参考ソース:米インフレなお高すぎる、労働市場なお逼迫=ダラス連銀総裁
 欧州もまだインフレが強すぎるので、ラガルドECB総裁も強気発言をしてくるかなと思うお。
 ただついうっかりハトな内容が出た場合は急落する可能性もあるので、発言時間付近はそれぞれの通貨の値動きに注意だお。

pc

やる夫より:
xmにて入金100%ボーナスがスタートしたみたいだお


続きを読む

元記事へ

[予想][米ドル円]介入レベル / [ポンド米ドル]英経済指標(今日これからのドル円見通し・テクニカル/掲示板情報他)



※注) チャート・レート他数値は全て2023/11/10 11:10現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

中国が青森県の土地を「爆買い」している理由・・・

1: 2023/11/09(木) 08:38:45.07 ID:??? T
中国系企業による日本の森林、水源地、農地などの買収が問題視されている。
ジャーナリストの櫻井よしこさんは「中国企業は民間企業の形であっても中国共産党の支配下にある。
日本の安全保障のために、国土や海を中国に奪われない法整備を実現しなければならない」という――。

※本稿は、櫻井よしこ『異形の敵 中国』(新潮社)の一部を再編集したものです。

■今、世界で一番危険な地域は、わが国の周辺

この数週間、つい視線が向かう地図がある。太平洋を挟んで、右に南北米大陸、左にユーラシア大陸があり、核保有国を赤く塗った地図だ。
ロシア、中国、北朝鮮を中心にユーラシア大陸は赤く染まり、北米は米国が赤い色に染まっている。
そのまん中、太平洋の左端にポツンとわが国日本が心細げに浮かんでいる。
今、世界で一番危険な地域は大西洋・欧州ではなく、太平洋・アジアであり、わが国周辺なのだと実感する。

ウクライナへのロシアの侵略戦争で私たちは日々の戦況報告に気をとられ、世界のパワー・バランスの大変化で日本がどれ程危険な立場にあるかに気がつきにくい。
ぼんやりしているわが国には断固とした国防への気概も備えもない。
考えは甘く、制度は緩い。米国と協力して、国の命運が懸かる対中戦略の具体策を定め、憲法改正を含めて備えるときだが、そこまでの厳しい認識があるとは思えない。

これでは中国が狙うのも当然だろう。

つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/640510f25c319234abcbe555101b79b22ac72c08


続きを読む

元記事へ