【東京五輪が中止になった場合】<IOC委員・セバスチャン・コー氏>警鐘!「いくつかの競技消える」

1: 稼げる名無しさん 2021/06/03(木) 18:11:59.67 ID:SGSkmZP+9.net
国際オリンピック委員会(IOC)委員で世界陸連のセバスチャン・コー会長(64)は東京五輪が中止となった場合、存続できないスポーツ競技が出てくると警告した。
 7月に開幕する東京五輪は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で医療関係者を中心に各方面から開催に疑問の声が出ており、すでにボランティアは約1万人が参加を辞退する異常事態。各種世論調査では約8割の人々が中止や延期を求めているが、それでもIOCや組織委員会、日本政府は五輪開催へと突き進んでいる。
 そんな中、英紙「デーリー・エクスプレス」によると、コー会長は各スポーツ競技が今後も存続するためには資金が必要なため、東京五輪の開催は不可欠と強調した上で「ここ(資金面)には非常に繊細な生態系が働いており、これらの提供がスポーツの性質を根本的に変える可能性があります」と話したという。
 東京五輪が中止となれば、テレビ放映権料や各種スポンサー権料など収入減となるため、各競技団体への分配金も少なくなる。オリンピック競技の多くが危機的な状況に直面するとし「彼らの何人かは(コロナ禍となった)1年半の間、非常に少ないイベントで本当に苦労しています。そのうちのいくつかの競技が実際に消えるのではないかと心配しています」と訴えた。
 さらに競技がなくなれば、世界的にも悪影響を及ぼす可能性があるとし「もしいくつかの競技が消滅すれば市民(スポーツ)参加率に非常に大きな波及効果をもたらし、世界中の政府が遅かれ早かれ目覚めさせたすべてのもの、つまりコミュニティーの健康とフィットネスに影響を与えるだろう」と指摘した。
 世界的にも五輪開催には否定的な意見が出ている中、正当性を主張したと言えるが、果たして無事に開催できるのだろうか。
東京スポーツ 6/3(木) 15:28
写真
20210603-03249582-tospoweb-000-11-view
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

(申し訳ないが全く心に響かない)
yaruyara_niyari

 言いたい事は察する。

続きを読む

元記事へ

【悲報】酒飲み、終わる

1: 稼げる名無しさん 2021/06/03(木) 18:28:37.24 ID:aOTUDFAA9.net
 ワクチンに関して3日に発表された新たな調査結果です。酒をよく飲む人にはワクチンの効果が出にくいことが分かりました。千葉大学病院はワクチンで抗体が増えにくい人と増えやすい人それぞれの特徴を発表しました。
 千葉大学病院によりますと、ファイザー社の新型コロナワクチンを接種した病院職員約1800人の99.9%からウイルスの感染を防ぐ中和抗体が十分な量、確認されました。
 ただ、その量には人によってばらつきがあり、高齢者や酒を飲む頻度が高い人は中和抗体が増えにくい一方、女性や花粉症などの抗アレルギー薬を服用している人は、中和抗体が増えやすい傾向があることが分かったということです。
 千葉大学病院・中島裕史教授:「若返ることもできないし(ワクチンの効果を高めるため)変えられるところは飲酒ぐらいかなと正直思います」
 研究した中島教授は「条件で差はあっても、ワクチンには強い効果があるので、少しでも早く、多くの人がワクチンを接種してほしい」と話しています。
テレビ朝日

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あれあれ?
これはやる夫さんマズイんじゃないですか?
cristmas

 70度以上の酒で体の中から消毒するからセーフ!

続きを読む

元記事へ

【野球】台湾代表、東京五輪出場辞退を発表

1: 稼げる名無しさん 2021/06/03(木) 17:37:16.76 ID:5B/zwMTU9.net
プロ選手の派遣を取りやめ、アマチュア中心での参加の可能性を探っていた台湾
 野球のチャイニーズ・タイペイ代表が、正式に東京五輪の世界最終予選出場を辞退することが決まった。中華民国棒球協会(CTBA)の公式ツイッターが「我々は正式に五輪最終予選を辞退することを決定した」と表明した。
 チャイニーズ・タイペイ代表は台湾プロ野球(CPBL)が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、プロ選手の派遣を断念。世界最終予選への出場辞退の可能性が高くなっていたが、その後、CTBAはアマチュア選手を中心としたチーム編成での予選出場の可能性を探っていた。
 ただ、急遽のチーム編成も叶わず、参加を辞退することを正式に決めたようだ。CTBAの公式ツイッターは「山は大き過ぎて動かなかった。私たちは失望しているが、スタッフ、コーチ、選手たちの努力をとても誇りに思っています」とコメントしている。(Full-Count編集部)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 台湾が野球辞退かぁ。。。
 今回の五輪はやはり諸手を挙げて歓迎ムードにはならないお。

acha

続きを読む

元記事へ

二階氏、重大発表

1: 稼げる名無しさん 2021/06/01(火) 20:11:19.41 ID:7oEyrel10.net BE:318771671-2BP(5500)
二階氏「政治とカネ、ずいぶんきれいになっている」会見で強調
2021/6/1
 自民党の二階俊博幹事長は1日の記者会見で、「政治とカネ」をめぐる事件や問題が相次いでいることについて「問題が言われて久しい。ずいぶん政治とカネの問題はきれいになってきているじゃないですか。このことは、マスコミも一般国民の皆さんも評価していただいてしかるべきだと思う」と述べた。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

・・・ん?
何か僕が勘違いしている?
giro

 いや多分勘違いしていないぞ。

続きを読む

元記事へ

日本経済、実は“コロナ以前”から「ヤバすぎる不況」になっていた!

1: 稼げる名無しさん 2021/06/03(木) 13:00:43.58 ID:xibzalU59.net
 世の中には数字だけ聞くとたいしたことがないように思えることがあります。
 たとえばあれだけ異常気象が続いているのに地球温暖化による地球の平均気温の上昇は産業革命以来まだ1.1℃しか上がっていません。
 最近の夏の最高気温は軒並み40℃台で少なくとも昭和の頃よりも気温が5℃は上昇している気がするのに、地
球の平均気温がそれほど上がっていないのは、地球表面の大半が海だからです。
 あくまで全体の平均が1.1℃上昇したといっているだけで、海面の温度上昇は少なく都市部はヒートアイランド現象もともなってとても暑くなっている。
このように平均値とは実態よりも過少に見えるものなのです。
■「戦後最大の不況」が始まった!
 2020年度の日本のGDPはリーマンショックを超える戦後最大の落ち込みとなりました。
 数字にするとマイナス4.6%減。
 そもそもコロナが起きる直前の2019年10~12月期も消費税増税のせいで年率換算でマイナス7.4%減でした。
 直近の2021年1~3月期が5.1%減で、現在続いている緊急事態宣言で4月~6月期はさらに悪化するのは確実ですから、
実はコロナ下で一年と8か月、戦後最大の不況が進行中だということになります。
 とはいえ、4.6%減という数字だけを見るとなんとなくたいしたことがないような数字にみえてくるかもしれません。
 「要するに日本経済が5%ぐらい小さくなっているだけでしょう? コロナだしそれくらいの我慢はあたりまえで、たいした話じゃないんじゃないか?」
 という感覚は、ある意味で正しい反応かもありません。
本当はそうじゃないのですが、そう感じる人が結構多いという話をこれからします。
■「実感なき不況」の恐ろしさ
 今起きている戦後最大の不況とはどのようなものなのか? そして、それをそれほどひどいと感じていない人がそこそこいる理由は何なのか? 
 まとめてみたいと思います。
———-
要因1 経済被害を受けていない人が結構多い
———-
 リーマンショックで大規模な不況が起きた2008年は日本のGDPはマイナス3.6%減でした。
あの当時、さまざまな企業で新規の受注が止まり、先行きの経営計画がたたなくなりました。
中小企業では倒産が相次ぎ、派遣労働者の雇止めが社会問題になりました。
 あの時、ほとんどの日本国民が経済の先行きについておおきな不安を感じていました。
それと比べて、現在のコロナ不況が経済については社会不安度合いが小さいのはなぜでしょう? 
 実は構造的な事情がリーマンショックのときと違うからです。
■3800万人高齢者たちが「安泰」のワケ
 今回のコロナショック、日本に3800万人いる高齢者にとっては経済的なショックは、ほぼほぼ関係ありません。
なにしろ年金はこれまでと同じ金額で振り込まれていて心配する必要がないからです。
 リーマンショックのときは金融システム全体が破たんの直前にあり、実際、アメリカの大手生命保険会社を破産させるかどうかが焦点になっていました。
 もしそうなっていれば、日本の高齢者が老後のために蓄えてきた投資信託などの運用資産も紙切れになっていた可能性があったのです。
ところが今回のコロナショックは高齢者にとっては生命の危険こそが問題であり、蓄えについての心配はない。
 できるだけ家から出ないようにしながら普通に生活を続けていけます。日本人口のうち3800万人の高齢者は経済危機とは無縁です。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
知ってた。
だってコロナの影響が全く出ていない10-12月期GDPが大変なことになっていたじゃないかお。
yaruyara_niyari

 経済指標見ている人なら皆知っているだろうな。
 消費税増税後の落ち込みが酷い

続きを読む

元記事へ