「1万円だけなら」が悪夢の始まりに… オンラインサロン詐欺の手口と被害者の後悔

1: 稼げる名無しさん 2021/03/22(月) 12:35:35.29 ID:fL85SmFJ0●.net BE:156193805-PLT(16500)
先日、有名人が運営するオンラインサロン内で“ある騒動”が話題になった。
「映画のチケットをグッズと一緒に転売してもいい」
映画はオンラインサロンのオーナーが作ったもの。大量にチケットを購入したがほとんど売れず、自分で何回も映画を見る羽目になった入会者もいた。
ネット上では「チケット売るのにこんなやり方してたの!?」「信者に買わせてサロンオーナーは損しないやり方」「映画面白そうって思っていたけど見る気失せた…」などの声が寄せられ、売り方に批判が相次いだ。
とはいえ、コロナ禍を逆手に、オンラインサロンの人気は急上昇している。オンラインサロンを運営する大手2社の会員数はここ1年で急激に増加。2020年の国内市場規模は約86億円にも及ぶ。
「ABEMA Prime」では、オンラインサロンの効果的な付き合い方と急増するトラブルの回避方法について議論した。
過去におよそ20個のオンラインサロンに入会した経験があり、サロン運営にも携わったことがある編集者の澤山大輔氏はメリットとして「低価格で最先端の人の話が聞ける」と話す。
「普段会えないようなビジネスの最前線の人たちからお話を聞けたり、質問ができたりする。
僕にとってのオンラインサロンの良さは、低価格でその分野の最先端の人に話が聞けること、質問ができることが大きい。
クローズドの場なので『ここだけの話』『外には出さないでくれ』と前置きがある話も聞ける。
モチベーションが高い人たちも多く、場合によっては仕事に繋がることもある。
同じサロンに入ってお金を投資しているので、お互いの信頼感が普通よりちょっと上がるような感じだ」
(つづく)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
こういうのってどうなんだろう?
yaruo_asehanashi

 ファンクラブ的なところもあるので俺は特に思うところはないかな。
 ただトラブルが多発しているようなところは注意すべきかと思うけれども。

続きを読む

元記事へ

【政府】「就職氷河期」世代の支援策で“約10万人が正社員になった”

1: 稼げる名無しさん 2021/03/29(月) 07:01:44.72 ID:40flcL3X9.net
※NHK
いわゆる「就職氷河期」世代をめぐり政府は、企業への助成金などの支援策により、去年4月からことし1月までにおよそ10万人が正社員として雇用されたとして、引き続き職場への定着を図るため、きめ細かな支援を行っていく方針です。
政府はいわゆる「就職氷河期」世代をめぐり、2020年からの3年間で正規雇用で働く人を30万人増やす目標を掲げており、非正規で働く人を正規に切り替えた企業への助成金やハローワークでの専用の窓口設置といった支援を講じています。
政府のまとめによりますと、こうした支援策により去年4月からことし1月までに「就職氷河期」世代のおよそ10万人が正社員として雇用されたということです。
政府は引き続き国家公務員として3年間で2000人を超える規模の採用を目指すほか、職場への定着を図るためきめ細かな支援を行っていく方針です。
そして5月をめどに、関係閣僚や経済団体、労働組合などからなる会議を開いて、今後の支援の在り方などを検討することにしています。
2021年3月29日 4時39分

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

コロナ禍でどうなるか不安だったけれど、一応この政策は問題なく動いているということかお?
yaruo_fuun

 みたいだな。
 国家公務員の採用も続いているようなので、狙いたい場合はありかと。(ただしこちらは凄まじい倍率だが)

続きを読む

元記事へ

【経済】 コロナワクチン接種順調の米国、テック大手が相次ぎオフィス再開へ

1: 稼げる名無しさん 2021/03/29(月) 07:53:49.72 ID:aYMPj/tf9.net
米国全土で新型コロナウイルスのワクチンの接種率が上昇する中、
パンデミックの初期にいち早くリモートワークに移行した大手テクノロジー企業らは、今後数カ月のうちにオフィスを再開させようとしている。
ウーバーとマイクロソフトはすでに、3月29日から本社を再開するとアナウンスした。
ウーバーは、オフィスのキャパシティの上限を定員の20%とした上で、従業員らが自主的に出社することを許可するという。
ソフトウェア大手のSAPは、メディアの取材に、「今後の数週間でオフィスを再開する」と述べた。
一方、フェイスブックも3月26日、メンロパークの本社を5月10日に定員の10%を上限とした上でオープンすると発表した。
シスコとインテルは、それぞれ今年7月と8月までは再開しない予定という。
セールスフォースのCOO兼プレジデントのブレット・テイラーは25日、クラブハウスの講演で、
同社が間もなくオフィスを再開すると述べたが、広報担当者はメディアの取材に、明確なスケジュールはまだ決まっていないと話した。
グーグルは昨年12月、2021年9月に社員らがオフィスに戻ると発表していた。
テック大手のオフィス再開に向けた動きは、ベイエリアの複数の郡の感染状況のステージが、
カリフォルニア州が定める「オレンジ」に移行したのを受けてのものだ。
州のステージは、感染が最も深刻なのが紫でその次が赤、3番目がオレンジとされている。
オレンジのステージでは、緊急性のないオフィスが定員の25%で再開することが許可される。
また、カリフォルニア州のギャビン・ニューサム知事は25日、16歳以上のすべての成人を対象とする予防接種を4月15日から開始するとアナウンスした。
パンデミックを受けて、大手テクノロジー企業の社員たちの働き方は変化したが、その影響は感染の収束後も続く見通しだ。
フェイスブックCEOのマーク・ザッカーバーグは、2030年までに同社の従業員の半数がリモートで勤務するようになると予想しているが、
生活コストが低い地域に移った社員らは、給与を減らされる可能性が高い。
セールスフォースとマイクロソフトは、週に数日だけオフィスに出社するハイブリッドモデルを導入すると述べており、
グーグルも同様のプログラムを試験的に導入する予定だ。また、ツイッターやスクエア、Dropbox、コインベースなどは、
従業員が恒常的に自宅で勤務することを許可している。
サンフランシスコのベイエリアの人口のうち、完全にワクチン接種を完了させた人の割合は18.3%に達している。
1月中旬のピーク時にカリフォルニア州では1日4万人以上の新規感染者が発生していたが、現在では1日約2400人となっている。
25日のクラブハウスのトークで、セールスフォースのブレット・テイラは、2020年6月には同社の従業員の23%が何らかの形でオフィスに戻りたいと考えていたことを明らかにした。
現在、その数字は72%で、大多数の社員は週に1~2日程度、出社したいと考えている模様だ。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

その割にまたどんどん新規感染者数が増加。
死者も毎日1000人以上出ているようなんだけれど・・・。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/
yaruo_asehanashi

 ただの風邪と言っていたブラジルはもっと悲惨なことになっているな。
 現在一日3000人を超す死者が出ている。

続きを読む

元記事へ

【悲報】ミャンマー軍、国民に空爆開始

1: 稼げる名無しさん 2021/03/29(月) 06:05:46.24 ID:awXAN9x6x.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

2: 稼げる名無しさん 2021/03/29(月) 06:05:55.83 ID:00Xd19pHM.net
マ?

9: 稼げる名無しさん 2021/03/29(月) 06:08:30.27 ID:pWEN/utQ0.net

17: 稼げる名無しさん 2021/03/29(月) 06:11:38.26 ID:bfPaNzaL0.net
>>9
ガチじゃねーかwww
やべぇなコレ

>> ミャンマー軍が少数民族側に空爆で報復 住民が隣国タイへ避難

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 やべえええええ・・・。
 少し前からヤバイのは知っていたけれど、これは本格的にマズイお。

pc_ase

続きを読む

元記事へ

【速報】性別廃止へ

1: 稼げる名無しさん 2021/03/27(土) 17:57:58.58 ID:i/cnaROq0●.net BE:323057825-PLT(13000)
静岡県教委は26日までに、県立高と県立高中等部の入学者選抜に必要な願書の性別記入欄を、2021年度から廃止すると決めた。
心と体の性別が一致しないトランスジェンダーの志願者などへの配慮を踏まえ、願書に記載する必要のない情報として削除した。
全国では2年ほど前から、入学願書の性別欄をなくす動きが進んでいる。
 高校教育課によると、夏に中学生に配布予定の22年度入学者選抜の要項から変更を反映する。
県教委は性別記入欄の廃止に向け、行政運営の効率化を目的にした押印廃止の取り組みと合わせて学則を改正した。
高校側は、中学校から提出される調査書で生徒の性別を把握でき、学校運営に支障はないという。
 26日には、トランスジェンダーの当事者らでつくる浜松TG研究会が性別欄廃止の要望書をまとめ、同課へ提出した。
 提出に訪れた鈴木げん代表に、本多伸治課長が「全国の中では遅れてしまったが、改める方向で進めていく」と説明した。
鈴木代表は取材に「『性の在り方は多様』という前提に立ち、どんな子どもも尊重される学校にしてほしい」と訴えた。
県立高校願書の性別欄廃止 静岡県教委、2022年度入試から

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 マジメに聞きたいんだけれど、身体的にどちらの性別かわからなくする事が配慮なのかお?
 こういうのの先進国であるフランスではアジア人差別が深刻になっているし(ドイツでは女性がいきなり殴られたりするなど)何でも海外基準で合わせるのはおかしいのでは?

yaruo_dousuru
まぁ記事にある通り要望があったとのことなので。
ただ確かに行き過ぎな配慮が今後世の中を良くしていくとはあまり思えないかな。

続きを読む

元記事へ