詐欺やろこれブチギレてる
日: 2021年3月10日
【悲報】サイゼリヤさん 全店舗で営業時間午後10時に変更
サイゼリヤは午後10時以降の営業を正式に取りやめる。同社は新型コロナウイルスの感染防止対策で時短営業を続けてきたが、感染が収束しても深夜の客足の回復は見込みにくいと判断した。外食や小売りでは営業時間の短縮が相次いでおり、コロナ後の新たなスタイルとして定着しそうだ。このほど日本経済新聞の取材に応じた堀埜一成社長が明らかにした。同社は2020年6月から一時的な措置として全1000店で午後10時閉店としてきた。…

・・・そういうやる夫は10時以降サイゼにいるの?
中国上場企業ZJBC、170億円相当のビットコインマイニングマシン購入へ
中国上場企業ZJBC、170億円相当のビットコインマイニングマシン購入へ coinpost.jp/?p=226982 pic.twitter.com/A9KJZU132P

— AxA(@anti__x__anti)Wed Mar 10 08:09:12 +0000 2021
bygoogle || []).push
かーちゃん騙して大学用にゲーミングパソコン買わせたったwwwww
何が悪いの?
大学生協マシンなんて保証がしっかりしているだけで、コスト面ではゲーミングPCのほうが圧勝だけれど。
(どっちかというとゲーミングPCが欲しいのにこの性能・この値段を選ぶ>>1氏にツッコミどころ満載だお)

まー、俺も大学用のパソコンは自分で作ってたから何とも言えない。
あと講義でノートパソコンの持ち込みを指示されることもあるのでノートパソコン推奨ではある。
やる夫オススメゲーミングノートPC
今のところゲーム用のノートPCはROGシリーズが圧倒的だお
高リフレッシュレートなディスプレイ、満足なCPU性能、ロード時間の早いSSD、処理性能の高いGPU、大容量メモリ
重量はネックだけれど、腰を据えてゲームをするのには間違いないスペック&お値段だお
ASUSTek ROG Strix SCAR 17 G733QS(AMD Ryzen 7 5800H/16GB・512GB/RTX 3080/1,920×1,080ドット (フルHD) (300Hz)/17.3インチ/英語光学メカニカルキーボード/Wifi6/ブラック)【日本正規代理店品】【あんしん保証】G733QS-R7R3080P3
東京都、感染者数が上昇し始めてしまう
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.html
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/index.files/030310sokuhou.pdf
昨日今日と感染者数がプラスだお・・・。
ここにきて下げ止まりかお?

やる夫からお知らせ:
先ほどの記事で話題に出しているTeam社はUSBフラッシュメモリ、メモリモジュールなどで世界シェア9位の台湾メーカーだお。
T-FORCEというゲーミングブランドも展開しており国内保証が非常に長い点が特徴。
割と大きいところなので心配をする必要はないかと思うお。
関連記事:Team社のメモリ、SSD、microSDがお買い得に!