【経済】"タワマン住まい"は吉と出るか凶と出るか…来たる「2022年タワマン問題」

1: 稼げる名無しさん 2021/03/26(金) 04:34:19.83 ID:ZuW9kDy29.net
タワーマンション(以下、タワマン)とは、基本的に地上20階建て以上の居住用高層建物のことを指します。「お金持ちの住む家」というイメージが強いですが、日本の社長の平均居住階数は「5.35階」。まったく高くありません。タワマンは、誰が、何のために住んでいるのでしょうか。様々な角度から検証していきます。
恐ろしい…来年に迫る「2022年タワマン問題」
タワマン乱立の結果、実はひとつの問題が浮き彫りになっている。「2022年問題」をご存じだろうか。
“2020年には東京五輪の開催が延期されたが、その2年後あたりに築15年から20年を迎えるタワーマンションが大量に発生する。現在ラッシュを迎えたタワーマンションの大規模修繕工事は、そのころがピークになるはずだ。これがいわゆるタワマン大規模修繕の「2022年問題」と呼ばれている。”榊淳司氏『限界のタワーマンション』
東京オリンピック開催後、不動産価格が下落することを懸念する声は多い(もちろん、予定通り今年の夏開催されたら、の話だが)。2022年問題とも相まって、資産価値下落は必至ではないか。
そもそもなぜ人はタワマンに住むのか。
「フィットネスジム」「バーラウンジ」といった高級感漂う設備に惹かれた…景色の良いベイエリアに住んでみたかった…純粋にタワマンに憧れた…。
声は様々あるが、実際の暮らしは? タワマン住人に「コメント一言いただけますか」と伺うと。
「ゴミ出しが本当に楽です。いつでも捨てられるから、家に溜まることもないです。フィットネジムに関しては…最初は通ってましたが今は全然…。コロナもあるんですけど、同じ住民だと思うと気まずい気持ちが強くて…。ジム行かない分賃料下げてくれないかな、とは思います。考えなしに契約しちゃいましたが、最近割とお金が厳しくなってきて反省しています」
「景色は抜群にいいです。夜、湾岸の穏やかな海を見ながらお酒を飲むのが好きですね。以前水没騒動もあった手前、台風や地震のときは若干心配になりますが、まあ、今のところ不便はないです。困ったら引っ越せばいい」
「老後まで住む気ですか? もちろんないです。もし大停電にでもなったら階段のぼれないでしょ(笑)。リタイアまでは都心で豪勢に暮らして、そのあとは小さな戸建てでも買うつもりです」
(全文はWebで)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 2022年問題かぁ・・・。
 こういうの頻繁に出てくるけれど、今まで不動産価格が暴落したのなんて見たことがないお。

acha

続きを読む

元記事へ