自転車がバカ売れ、コロナより危険なレベルに激増

1: キャプテンわん(東京都) [EU] 2021/04/05(月) 23:37:04.78 ID:8a2m8UBI0

https _imgix-proxy.n8s.jp_DSXZQO0472768005042021000000-1自転車販売のあさひ 税引き益84%増47億円 21年2月期最高益

自転車販売のあさひが5日発表した2021年2月期の単独決算は、税引き利益が前の期比84%増の47億円と過去最高益を更新した。密を避けられる移動手段として通勤・通学などで電動アシスト自転車の需要が高まったほか、運動不足を解消する手段としてスポーツサイクルの引き合いが増えた。

売上高は同16%増の694億円、営業利益は71%増の68億円だった。スーツに合うデザインの電動アシスト自転車や子ども向け自転車の販売が好調で、関東を中心に計15店舗出店したことも寄与した。

22年2月期は税引き利益が前期比26%減の35億円、売上高は1%増の700億円を見込む。一定の自転車需要は継続する見通しだが、子ども向け自転車などは前期よりも販売が鈍化するとみている。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0568C0V00C21A4000000/

2: キャプテンわん(東京都) [EU] 2021/04/05(月) 23:37:18.38 ID:8a2m8UBI0
まじでひきそうになる


続きを読む

元記事へ

【経済】年収180万円程度の人が激増する未来 2020年代には世界で格差の拡大が加速する

1: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 16:05:43.92 ID:CAP_USER.net
1990年代にアメリカのクリントン政権で労働長官を務めたロバート・ライシュ氏は、21世紀のはじめごろにこんな予言をしました。
「21世紀の社会では世の中の仕事は頭脳労働とマックジョブに二極化する」
これから先、格差の未来は?
マックジョブとは英語圏で言われる「マクドナルドの仕事のようにマニュアルをこなしていれば成立する仕事」のことです。
この予言は確かに未来を言い当てていて、その後、必ずしもすべてではありませんが、マックジョブ化した仕事は非正規雇用化されて給料レベルが下がり、頭脳労働者との賃金の格差が生まれました。
ただ、これから先はライシュ氏の言ってきた頭脳労働者でも、その地位を保てなくなるかもしれません。
これから先、格差の未来はどうなるのでしょうか?
この先、富の格差はさらに広がり、先進国では新下流層というあたらしい階級が生まれると予想されます。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 誤解を恐れずに言うと、この状況を打破するためには労働・節約・投資を全力でやるしかないと思うな。
 とにかく行動し、常に自分のやっていることが目標を達成できる状況にあるのか確認、改善していく事が大事かと。
 少し前にも書いたがメッセージやコメントを頂ければお答えできるものはお答えするぞ。(投資手法でも仕事に関することでも、葉巻、お酒、美味しいものや人を連れて行って喜ばれるお店などの紹介でも。答えられない物は申し訳ない。)

yaranai_ue

続きを読む

元記事へ

「努力は必ず報われる」池江璃花子の発言が物議 「勝者でない人の努力は報われていないことに」

1: 稼げる名無しさん 2021/04/06(火) 13:37:44.79 ID:ZoSNHsx49.net
 水泳の池江璃花子(20)が5日、ツイッターを更新。「努力は必ず報われる」という言葉について自身の思いを語った。
 池江は4日行われた日本選手権兼五輪代表選考会の女子100メートルバタフライで優勝し東京五輪パラリンピック出場を内定させた。
 レース後には「苦しくてもしんどくても努力は報われるんだなと思いました」と涙ながらに語った。
 このニュースに陸上の藤光謙司は4日、ツイッターで「本当にすごい!!すごく勇気をもらいますね 本当におめでとうございます」と祝福。
その上で5日には「努力は必ず報われる。スポーツの世界でもよく聞く言葉だ。そんなニュースを目にすると僕自身も勇気をもらったりする。
しかし、勝者=報われるという考えだと大半の人の努力が報われていないことになる。正しい努力とは一体何なのか」とアスリートならではの思いをつづった。
 池江は藤光の投稿をリツイートし「確かに深く考えさせられる言葉ですね…。自分の過去では、努力してた先に『病気』が待ち受けてて、
積み重ねてきた“努力”が全て無駄になった気がしました。パリを目標と言っていた心のどこかには東京五輪に行きたいという気持ちも少なからずあって、
それを達成できたからこその言葉なのかも知れません」と自身の努力の過程を冷静に分析。
 その上で「どんな人も、努力はしてると思います。ただその努力という定義も難しいな、と思います
本気で目指してきたことをたとえ達成できなかったとしても、その努力は必ず誰かが見てて、誰かが勇気をもらえるのではないでしょうか」と前向きな言葉をつづった。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 うーん、一応どうなっているのかとTwitterも確認してきたけれど、その内容はこちらだお。

 僕はこういう勝利の祝いの時に言った言葉くらい水を差さないでもいいのではと思ったかお。
 特に個人に向けて言いたいわけでないなら、尚更別の機会にと。

acha


続きを読む

元記事へ