※注) チャート・レート他数値は全て2021/04/19 02:10現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
108.80
+0.06 (+0.06%)
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
2021年04月19日00時47分作成:
メッセージを頂きました
伏せて欲しい点、記事非公開依頼がございましたらコメント、メッセージ、Twitter等にてご連絡下さい
Q.
今後のキャリアについて悩んでいます。宜しければ、やる夫さん、管理人さんのご意見お聞かせください。■自身のスペック年齢:38歳家族:妻(正社員)、子(2歳)現職:開発職年収:850万資産:8500万、持ち家(ローン残り3000万)この4月に課長候補のポジションで他部門へ異動となったのですが、同じ会社とは言え事務的な手続きも全く異なり、実務をやる余裕もなく、予算管理や品質管理など管理業務に追われています。前職務では、AI技術の研究開発に携わっており、技術者としてこれからといった時期の異動でした。私は中途入社で、前職から自身の技術の幅や可能性を広げるための転職でした。そのため、自分の中でまだ技術をやりたい気持ちが強くあります。現職を続けた場合、管理職になる可能性はあり、年収も毎年着実に上がります。しかし、40半ばまではこの状況を耐えなければならず、今後激務になることは間違いなく、管理職になれる保証はありません。一方で、転職前の会社からの引き合いもあり、年収は現職維持で外を経験してきた技術者として管理職候補で復職してはどうかと誘われています。現職は昔ながらの大手メーカーで激務ですが、その肩書や待遇に惹かれます。また大手なので倒産の心配はありません。一方で、前職は業界的に将来は明るくありませんが、職場環境は非常に良く、技術をやれる会社です。正直、すでに資産や稼ぎも十分にあるため、そこまで大手に固執せず、前職で技術をやってもいいのでは?とも思っていますが、葛藤があります。やる夫さん、管理人さんであれば、どう判断されるでしょうか?ご意見いただければ幸いです。以上
これは悩む・・・。
独身であれば、これだけの資産があるので間違いなくやりたい事を追及するのが良いと思いますお。
ただ奥さん、お子さんがいらっしゃる点から安定や稼ぎの上昇、肩書を放棄すべきかどうか。
個人的には家族と相談し、ご理解が得られるのであれば、前の職に戻るのがいいかなと。
技術やれる&管理職候補の提案はやはりありがたいですお。
久々に真っ赤だな。(ドージコイン以外)
でもまだ損切りしてないんだろ?
国内での世論調査で“開催不支持”が過半数となっている東京五輪。イギリスからの視点では開催100日を切った現状はどう見えるのか。IOCへの取材経験の豊富なロンドン在住記者がIOC関係者に取材したレポートをお届けする。(中略)IOCは4月14日、国際通信社などに限定した小規模のオンライン取材の場をセッティングした。日本のテレビ局や新聞社が招待されていなかったこともあり、国内ではほとんど報じられなかったが、ここで内容を取り上げたい。■国内で“ほぼ報じられなかった”IOC重鎮の発言取材に応じたのは、東京大会の準備状況を監督する調整委員会のジョン・コーツ委員長と、クリストフ・デュビ五輪統括部長だった。質疑応答の中で、筆者はコーツ氏に尋ねた。「五輪期間中や大会後に日本で感染が拡大したら、誰が責任を取るのか」選手やコーチ、メディア、ボランティア、民間警備員ら全ての関係者を含めると、大会参加者は10万人を超えるだろう。こうした巨大イベントの開催により、新型コロナの感染拡大リスクが高まることは誰の目にも明らかだ。仮に五輪開催によって日本で感染が広がった場合、IOCは責任を取る覚悟があるのか、という問いかけだった。コーツ氏の答えは明確だった。以下に全文を記す。■「Covidへの対処は日本政府、東京都の責任」「大会前後や大会中のCovid(新型コロナ)への対処は日本政府の責任であり、程度は下がるが東京都の責任になる。IOCとしては、感染拡大や日本国民と(選手ら)の接触を最小限に抑えるため、政府や東京都、大会組織委員会との合意の上で可能な限りのことをやっている。その部分には責任がある」感染予防策に関してはIOCが責任の一端を負う一方、実際に感染が広がった場合は日本にだけ責任があるという趣旨だ。IOCにも責任があると認めてしまえば、最悪の場合、大会後の補償問題に発展してしまう可能性もある。コーツ氏の発言は開催国への配慮を欠き、「五輪反対派」の反発が強まりかねない言い回しでもあったが、これが本音だろう。(以下略、全文はソースにて)
五輪開催の是非はともかくIOCって無茶苦茶印象悪くない?