※注) チャート・レート他数値は全て2021/05/21 03:10現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
108.80
-0.38 (-0.34%)
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
ということでお金がほしいんやが、何億って金を稼ぐ現実的な手段はやはり起業なんだろうか?
ITやサービスでの画期的なアイデアはないから、いい感じの居酒屋経営とか健康食品販売とかがいいかと思ってる
何から始めたらいいんだろうか
起業の仕方から勉強するのか?何を売る事業なのかを考えるところからなのか?
僕は株とFXで資金を増やしてその後起業だお。
元職は営業だけれど、管理人からIT技術を学んでシステムをいくつか作ったのがきっかけ。
ちなみに今でも投資は続けており、会社の収益よりも投資で手に入るお金のほうが大きいお。
なので起業をせずとも投資に全力というのも手かと。
モデルナとアストラゼネカのワクチン 厚労省部会が承認を了承アメリカの製薬会社モデルナと、イギリスの製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスのワクチンについて、厚生労働省の専門家部会は、有効性が認められるなどとしていずれも承認することを了承しました。これを受け、田村厚生労働大臣が21日にも正式に承認する見通しです。承認されれば、新型コロナウイルスのワクチンとしては、ことし2月にアメリカの製薬大手ファイザーのワクチンが承認されて以来です。2021年5月20日 20時20分NHK
ファイザー以外も承認かぁ。
ただアストラゼネカ製は怖いという人も出そうかな。
10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。この調査は日本人の生活実態を探ろうと、1960年から5年ごとに実施。今回は昨年10月に行った。全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、郵送によって、4247人から有効な回答を得た。テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)▽20代51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)▽40代68%(同81%、13ポイント減)▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だった。全体でも85%から79%に下落している。若年層のテレビ視聴減少の背景要因として、主に夜間帯はインターネットの利用の活発化、朝の時間帯は男女を問わず化粧や身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。渡辺洋子研究員は「衝撃的なデータ。若年層にとってテレビは毎日見る『日常メディア』ではなくなってしまったために減少幅が大きくなった」とみている。21日には調査データをNHK放送文化研究所のホームページ(https://www.nhk.or.jp/bunken/)で公開する予定。(宮田裕介)5/20(木) 19:28配信
そういう層も増えてきているだろうな。