転売ヤーさん、大損をやらかす

1: 稼げる名無しさん 2021/05/29(土) 11:44:17.01 ID:uyPvuGFnp.net

zYQNx06
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
トレカは転売されているとわかれば、あっという間に増産が発表されそうな気がするんだけれど・・・。
yaruo_asehanashi

 イーブイヒーローズBOXは再販情報で定価割れみたいだな。
 イーブイヒーローズ イーブイズセットは転売価格で4倍くらいの値段になっているが、こちらも再販が来そうな気はする。

続きを読む

元記事へ

【急げ】SteamにてLittleNightmaresが2021年05月31日02時00分まで無料!

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

まもなく終了なので一旦上げます
2021年05月30日07時10分作成:

little

ソース:https://store.steampowered.com/app/424840/Little_Nightmares/
追記:記事を作成中に期限が伸びたようで05月31日02時00分までとのこと
COH2も無料です!(コメントにて教えて頂きました)
ソース:https://store.steampowered.com/app/231430/Company_of_Heroes_2/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 !?
 と、とりあえずゲットしておくお!

yaruo_shirome

お得以外特に言える事がないので、2021年05月30日現在超ハイスペックなノートパソコンのご紹介を

ASUS ゲーミングノートパソコン ROG Strix SCAR 17 G733QS(AMD Ryzen 5900HX プロセッサー/32GB・2TB/RTX 3080 Laptop GPU/フルHD/300Hz)/17.3インチ/英語光学メカニカルキーボード/Wifi6/ブラック)【日本正規代理店品】【あんしん保証】G733QS-R9XR3080EC3

続きを読む

元記事へ

【米ドル円109.85】5月30日07:10現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】



※注) チャート・レート他数値は全て2021/05/30 07:10現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

109.85
+0.05 (+0.04%)

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

【米国予算】バイデン米大統領が初の予算案公表、増税と大幅な歳出増を要求【予算教書】

1: 稼げる名無しさん 2021/05/29(土) 17:28:11.48 ID:CAP_USER.net
→気候変動対策や社会保障への大幅な拠出増加を盛り込む
→議会共和党はほぼ全員一致して支出案の大半と増税案の全てに反対
バイデン米大統領は28日、就任後初の予算案を公表した。2022会計年度(21年10月ー22年9月)の歳出を6兆ドル(約660兆円)以上に設定し、連邦政府の規模と役割を劇的に拡大する方針の詳細を明らかにした。
  巨額の歳出は、企業や富裕層に対する大幅増税を伴う。予算案通過の可否を握る議会では、共和党がほぼ全員一致して支出案の大半と増税案の全てに反対を表明。大統領と民主党にとって、法成立への道は険しい。
  バイデン大統領は就任後の数カ月間に打ち出した広範な家族・雇用計画とともに、気候変動対策や医療改善に向けた大幅な拠出増加を想定している。こうした財政出動は最初の数年間には連邦債務の増加につながる可能性があるが、長期的には恒久的な税制改革や経済成長で相殺されると米政権は主張している。
  バイデン大統領は予算教書に盛り込まれたメッセージで、「トリクルダウン理論は決して機能せず、経済を成長させる最善策はトップダウンではなくボトムアップやミドルアウトだという事実を反映する予算だ」と説明した。
  予算教書では向こう10年間の年間財政赤字が1兆3000億ドルを超えると見込む。31年度までに連邦債務残高は39兆ドルと、対国内総生産(GDP)比率で117%に上昇する見通しだ。
  バイデン政権は気候変動対策でさまざまな連邦機関に対する予算を引き上げる方針だ。対象にはクリーンエネルギー技術やゼロエミッション車、エネルギー効率改善を通じた政府気候プログラムやイニシアチブが含まれる。全体としては気候変動対策に360億ドル超を拠出する方針だ。米政権によると、これは21年度に比べ140億ドルの増額となる。
  また米厚生省向けの裁量的支出は22年度に1340億ドルと、23%増額する方針。これは省庁向けの予算としては金額と比率の両方で際立った伸びを示している。
  一方、税制に関しては法人税率を28%、個人所得最高税率を39.6%にそれぞれ引き上げることを提案した。
原題:Biden Budget Request Revives Big Government With Higher Taxes(抜粋)
2021年5月29日 3:00 JST
更新日時 2021年5月29日 10:45 JST
Bloomberg

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 遂に予算案の詳細が公表かぁ。
 ただ共和党は反対と。

acha

続きを読む

元記事へ