米Amazon「倉庫労働者は産業アスリート。食生活と睡眠、尿の色で体調を管理しろ」

1: 稼げる名無しさん 2021/06/04(金) 07:46:46.95 ID:ORlankLA0.net
倉庫労働者を「産業アスリート」と呼ぶ米Amazon、体調管理に「尿の色の監視」を指示
米Amazonの物流センターは米国で最も危険な職場のひとつと言われています。
しかしその汚名は雇用する側の意識が変わらなければ、払拭はできないかもしれません。
Motherboardが新たに報じたAmazon物流センターの”本当にあった酷い話”は「職場健康(working well)プログラム」と題して配布したパンフレットのなかで従業員に対し、
自らを巨大な機械に組み込まれた歯車ではなく「産業アスリート」だと考えるよう求めています。
そして、毎日倉庫内を最大20kmは動き回れるよう日頃から体調を管理し、尿の色を見て健康状態を確認せよと指示していたとのこと。
またパンフレットには「従業員の中には1時間で平均400kcalを消費する社員もいます。
アスリートとしての生活に備え、食生活や睡眠時間の確保、尿の色に気をつけて脱水状態にならないようにしてください」とあり、
あたかもそのような仕事のあり方が当たり前かのように記されていた模様です。
さらに、靴ズレや足の裏にマメができたりしないよう「1日の仕事を終えた帰りに足がむくんだ状態で靴を購入すること」を推奨。これは長距離ランナーや何日も歩き続けたりするハイカーにはおなじみのアドバイスだとしていました。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

「Burn 400 kcal in 1 hour!」
ってパンフレットに書くと結構人気出そう!
giro

 ダイエット向けではあるが、何時間もやるのは辛いな。
 適度に交代できるなら面白そう。

ビリーズブートキャンプは55分で500~600kカロリー
こちらよりは楽だけれど、早足・小走り動き続けるくらいの運動強度かと


令和版「ビリーズブートキャンプ 短期集中7日間ダイエット」 [DVD]

続きを読む

元記事へ

マイアミ市長、1.9兆ドルの景気対策法案可決後にビットコインとイーサを購入

bygoogle || []).push




元記事へ

【相場】週末日経平均はわずかに下落 為替相場には特に目立った動きなし 雇用統計前のパウエルFRB議長発言にも注意

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年06月04日15時32分取得:

fx_0604

nikkei_0604
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 日本時間引け乙だお。
 週末の日経平均はわずかに下落、20時00分からのパウエルFRB議長発言や21時30分からの米雇用統計待ちかお。
 17時00分から英国の建設業PMIなども出てくるので、そちらにも注目かと。
関連記事:【為替相場】バイデン大統領の増税案緩和報道等によりドル円は一時110.3円台まで 米株価指数はオープン時より上昇もマイナス圏での引け リスクオンにより金価格下落

 株・為替・原油や金には特に動きがないものの、仮想通貨は再び下落だお。
 特に材料は出ていない状況でもボラティリティが大きいのでエントリーする場合は注意が必要だお。

pc

続きを読む

元記事へ

給与デジタル払い 「利用したい」は、26.9%

1: 稼げる名無しさん 2021/06/04(金) 13:19:36.58 ID:CAP_USER.net
 政府が解禁する方針としている、決済サービスなどに賃金を振り込む「給与のデジタル払い」だが、制度に対しどのように考えている人が多いのだろうか。コンサルティング業を営む紀尾井町戦略研究所(東京都杉並区)の調査によると、「利用したい」と答えた人は26.9%に対し、「利用したくない」と答えた人は40.7%であることが分かった。
l_kspay
 日常生活でのキャッシュレス決済の利用割合の設問では、「7~9割程度利用している」が40.2%で最多となった。続いて「4~6割程度」が22.7%、「1~3割程度」が21.6%とキャッシュレス決済が広く普及している現状がうかがえる。
 給与デジタル払いの制度については、「賛成」が28.7%、「反対」が31.3%とほぼ同等であるのに対し、「とちらとも言えない」が40%を占め、制度の認知度、理解度が不足している状況がみられた。
 「賛成」の理由では「給与振込から支払いまでキャッシュレスで手間なく済ませられるから」が、「銀行・ATM手数料の軽減」など他の理由を引き離し6割以上を占めた。一方、「反対」の理由では「現金化するのに手間がかかりそうだから」(46.7%)が最多となり、次いで、「セキュリティー不備による不正引出しが心配だから」(30.9%)に多く回答が集まった。賛否ともに日常生活における利便性を考慮する声が多いようだ。
 「給与デジタル払いを利用するなら、どの程度をデジタルマネーのアカウントに入れたいか」の質問では、入れたくない(33.4%)を除くと、「給与の1割~3割程度」が35.2%で最多となった。次いで「4割~6割程度」が18.2%と、いずれも銀行口座振込との併用で、給与の一部を入れる形をとる人が多いことが予想される結果となった。
 インターネットにより18歳以上の男女4580人が回答した。調査期間は5月19日。
□<Web調査> 4,580人に聞いてみました「給与のデジタル払いについて、どう思う?」 | 紀尾井町戦略研究所株式会社
2021年06月04日 10時24分 公開
ITmedia ビジネスオンライン

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
かなり強力にプッシュしている政策に思えるけれど、利用したい人はあまり多くなくない?
yaruo_asehanashi

 まぁそれでも口座を作れない人などは助かるんじゃないかな。
 デジタル払いにするかどうかは労働者側が選べるわけだし。

続きを読む

元記事へ