つみたてNISA、20代の6割以上も利用していたwwwwwww

1: 2021/06/22(火) 06:29:29.19
これもう投資ブームだろ

「つみたてNISA」活用広がる 20代の利用率は6割超

日経マネー調査 投資目的は「老後資金」が最多
2021年6月22日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOMC171V20X10C21A6000000/


続きを読む

元記事へ

緊急メールに誰ひとり動かず みずほ銀障害、顧客軽視の風土浮き彫り

1: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 06:28:23.09 ID:aQOCe98+0
7abad6136602e81375c41c63da0d528f_1「緊急メール」に誰ひとり動かず みずほ銀障害、顧客軽視の風土浮き彫り

「ATMのエラー発生が多発しています」。報告書によると、2月28日午前10時15分、業務委託先の管理センターからみずほ銀行の6つ以上の部署へ430件のエラーを検知したとの緊急メールが送られたが、対応に動く担当者はいなかった。
通帳やキャッシュカードがATMに取り込まれるトラブルは最終的に5244件発生したが、それを想定できなかった。

複数の部署の担当者は午前11時12分にはATM前で顧客が立ち往生していることをSNS上の情報で把握。休日対応で人員の限られた問い合わせ電話はパンクし、顧客は動くに動けない状況で7時間以上待たされたと申告した顧客もいた。
みずほ銀がホームページに「後日銀行から連絡するので立ち去って構わない」旨のメッセージを掲示したのは発生から約6時間後の午後3時58分。問題を把握した後も掲載文を誰が書くか決まらず、書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。

みずほ銀はリスクを過小評価していた。同行の障害対応は5段階あり、不特定多数の顧客に重大な迷惑が及ぶ例は頭取に報告が上がる最重要ケース「S」だ。
だが、午後1時前にようやくシステム部門が社内に送った報告メールは、特定の顧客に軽微な迷惑をかけたとする「A2」。藤原弘治頭取が障害を知ったのは午後1時半、インターネットニュースを通じてだった。

「持ち場を越えて意見を述べる行動が高く評価されず、間違いがあれば大きく評価を下げる企業風土」。報告書では企業風土が、行内の情報共有が進まず顧客対応が後手に回った原因と指摘。
過去の大規模障害にも共通する遠因であり、「改革は容易でないことが今回実証された」と断じた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/110790

2: 風吹けば名無し 2021/06/17(木) 06:28:53.62 ID:VVDFPOs50
「他の誰かがやるだろう」


続きを読む

元記事へ

【米ドル円110.48】6月22日17:20現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】



※注) チャート・レート他数値は全て2021/06/22 17:20現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

110.48
+0.20 (+0.18%)

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

ワイ「新宿で『100円コーヒー』のお店を始める!」お前ら「無理無理w」ワイ「では事業計画書を見ろ」スッ

1: 2021/06/21(月) 05:47:29.79
1杯100円
原価10円
一日当たり
2500杯販売 2500×100=25万円
原価 10×2500=2.5万円
バイト日給 1万円×4人
場所代(新宿):5.5万円(一日当たり)
一日の収支
25万-2.5万-4万-5.5万=13万
年収
13万×360日=4680万円

緻密で完璧な計画。反論ないよな?


続きを読む

元記事へ