仮想通貨マイニングにはPS4がコスパ最強だと全世界に知れ渡る [422186189]

1: オシキャット(茸) [BR] 2021/07/11(日) 22:09:38.10 ID:ebHF5+Dz0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
押収されたゲーム機は3800台!ズラリとPS4並ぶウクライナの仮想通貨マイニング工場が電気窃盗で摘発
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff658c32986bcd2830dfa93d0cf18340fef6a893

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626008978/





続きを読む

元記事へ

賃金が上がらずブラック企業が跋扈する日本の労働市場…諸悪の根源は「日本型雇用」だった

1: 稼げる名無しさん 2021/07/11(日) 15:17:07.62 ID:8iUY0SwW9.net
 日本の雇用制度は「メンバーシップ型」であり、今後は「ジョブ型」にシフトするなどと説明されているが、実はメンバーシップ型などという型は存在しない。
日本以外の主要国は、すべて業務に対して賃金を支払う制度であり、構成員であることに給料を払っているのは日本だけである。
 かつては、こうした日本の特殊な雇用環境について「日本型雇用」などと説明していたが、最近では「メンバーシップ型」などと、
あたかもいくつかの型があるかように説明する専門家が増えてきた。おそらくだが日本の雇用は特殊だと指摘すると、
自称「愛国者」から執拗(しつよう)な誹謗(ひぼう)中傷を受けるので、こうした人たちに忖度(そんたく)し、曖昧な説明をするようになったものと推察される。
 結局のところ、業務に対して賃金を支払うのが当たり前であり、日本もかつては諸外国と同様、業務に対して賃金が支払われていた。
そして業務に対して賃金を支払う制度のほうが労働者にとっては公平であり、満足度も高い。
 所属に対して賃金を支払ってしまうと、定年退職するまで、組織に対する絶対的な忠誠が求められる。
転職市場も整備されないので、ひとたび失業すれば行き場を失う。結果として、会社からの無理難題を唯々諾々と受け入れたり、無制限の長時間残業が横行したりする。
業務ではなく組織に対する忠誠に賃金が払われていることを考えれば、日本企業が総じてブラックな体制になるのも当然といってよいだろう。
 賃金が業務に対して支払われると、労働者と企業の力関係が変わる。業務が終わればそれでおしまいで、それ以上の要求を行うことはできないし、
何より労働者側にそれを受け入れるメリットがない。無理難題を受け入れる労働者が少なければ、結果としてブラックな職場は減っていく。
■ジョブ型のほうが結局は賃金は上昇する
 終身雇用が保証されないと失業するリスクは高まるが、社会全体として転職が多いのなら、人材を放出する企業がある一方で、
新規に雇用する企業も出てくる。幸いなことに、日本は今後も人口減少と高齢化が続くので、人手不足はより深刻化する。
求人に対して労働者が少ない状況なので、相対的には労働者に有利な状況が続くだろう。
 唯一の心配は自身のスキルが陳腐化することであり、いわゆるジョブ型の社会になった場合には、自身のキャリアやスキルについて漫然と構えることはできなくなる。
だが、いくらITが発達するといっても、営業や経理、マーケティングという根本的なスキルや知識が不要になるわけではない。
 IT化が進めば、既存のスキルに加えてITについての知識も身につける必要があるが、こうした最低限のキャッチアップさえしていれば、
仕事は必ず見つかり、タダ働きなどする必要がない社会のほうが、多くのビジネスパーソンにとって幸せではないだろうか。
 しかもジョブ型の雇用が進めば、実は賃金もアップする可能性が高い。業務に対して賃金を支払う場合、
企業は過剰に社員を雇用することはしなくなる。賃金の原資が同額である場合、社員数は減るので1人当たりの賃金は上昇する可能性が高い。
 余剰な社員が市場に出てくれば、別な企業がその社員を雇って新しい事業をスタートするので、全体の賃金も増えていく。
努力を一切せず、何もしないで机に座り、給料を受け取ることだけが目的の人には嫌な社会かもしれないが、
それ以外の健全なビジネスパーソンにとって新しい雇用制度はむしろウェルカムなはずだ。
(加谷珪一)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
あと社会保険料と税金!
全員分払っているととても高いのがわかるお。
giro

 まぁそのあたりも含めて良し悪しだけれどな。

続きを読む

元記事へ

【米ドル円110.14】7月12日13:20現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】



※注) チャート・レート他数値は全て2021/07/12 13:20現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

110.14
+0.01 (+0.01%)

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

【衝撃】「スーパーマリオ64」、1億7200万円で落札されるwwwwwwww

1: 2021/07/12(月) 08:51:15.65 ● BE:329591784-PLT(13100)
【AFP=時事】任天堂の家庭用ゲーム機NINTENDO64用ソフト「スーパーマリオ64」が11日、競売にかけられ、ゲーム
ソフト史上最高額の156万ドル(約1億7200万円)で落札された。ゲームソフトの落札額が100万ドル(約1億1000万円
)を超えるのは初めて。

9日に、海外版ファミコンNES用ソフト「ゼルダの伝説」の未開封品が87万ドル(約9600万円)で落札され、史上最高
額を更新したばかりだった。

競売を取り扱った米競売会社ヘリテージ・オークションズは、いずれの落札者についても身元を明らかにしていな
い。

ゼルダ以前の最高額は、今年4月に落札された「スーパーマリオブラザーズ」の66万ドル(約7300万円)だった。

近年、昔を懐かしむコレクターの間でレトロゲームの人気が高まっており、競売でレトロゲーム機やソフトの価格が
高騰している。

この1年間、テレビゲームだけでなく、人気ゲーム「ポケットモンスター」のトレーディングカードや、非代替性トークン
(NFT)と呼ばれるデジタル資産も史上最高額で取引されている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3356068?cx_part=top_topstory&cx_position=1


続きを読む

元記事へ

【為替相場】ドル円には特に大きな動きなく1ドル110円台前半で推移 日経平均は爆上げ

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年07月12日12時15分取得:

fx_0712

nikkei_0712

やる夫今日のポイント:
機械受注等経済指標大幅良化
→日本は緊急事態宣言入りも、企業の景気回復を期待して日経平均爆上げ
→飲食・旅行業界等との景気の差が出ている
米国でのインフレ続く
→生活必需品の上昇も
米国は出張などの回復ペースも加速
ラガルドECB総裁は今月中のガイダンス変更予告
→PEPP終了後に経済を支えるための新たな措置が来年導入との可能性示唆
→ユーロにとっては悪影響(ユーロ安)となる可能性
新型コロナウイルスの感染者数は多いが死者数は少ないのをどう対応するかに注目
→英国はwithコロナ
重要度の高い経済指標はなし

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 お疲れ様ですお。

 週明け、注目点は日経平均が爆上げなところだお。
 08時50分に発表された機械受注は市場予想を大きく上回る伸び。
 飲食や旅行等は厳しい状況だけれど、その他の事業は海外での景気回復に伴って少しずつ状況が良くなっている模様だお。
 ドル円は特に大きな動きなく1ドル110円台前半。
 111円台を目指すためには何か強い材料が欲しいなといったところだお。
参考ソース:日本株は大幅反発、米長期金利上昇で投資家心理改善-輸出や通信高い

 ラガルドECB総裁は今月中のガイダンス変更予告をしているお。
 緊急刺激策は来年3月後に新たなフォーマットに移行する可能性ありとのこと。
 株価はともかくユーロには悪影響があるとみられているので、長期的には注意かと。
 一応既に市場で予想されている内容通りなので、直近で大きな動きは出ないかもと思っているお。
参考ソース:ECBラガルド氏、今月中のガイダンス変更予告-22年に新措置も

 米国ではインフレの波が生活必需品にまで波及してきており、国民の生活にダメージを与えているようだお。
 このことが景気回復の足を引っ張るのではと予想されているけれど果たしてどうなるか。
 またFRBや米政府が何らかの対応を行うかどうかに注目したいお。
参考ソース:紙おむつにもインフレの波、コロナ禍で厳しい米家計をさらに圧迫
 (米政府の大規模インフラ投資、最低賃金アップなどでさらにインフレが進みそうだけれど)

pc

続きを読む

元記事へ