真鍋氏にノーベル物理学賞=地球温暖化予測に貢献
社会 科学 2021.10.05
スウェーデン王立科学アカデミーは5日、2021年のノーベル物理学賞を、地球温暖化などの気候変動予測に貢献する大気や海洋の循環モデルを提唱した米プリンストン大の真鍋淑郎上席研究員(90)ら3人に授与すると発表した。
真鍋氏は愛媛県出身。1958年に渡米し、米海洋大気局などで研究を続け、75年に米国籍を取得した。
他に受賞が決まったのは、ドイツ・マックスプランク気象学研究所のクラウス・ハッセルマン教授とイタリア・ローマサピエンツァ大のジョルジョ・パリージ教授。
日本人のノーベル賞は2019年に吉野彰・旭化成名誉フェロー(73)が化学賞を受賞して以来で計28人目(米国籍取得者を含む)。物理学賞は15年の梶田隆章・東京大宇宙線研究所長(62)以来で6年ぶり12人目となる。
例年、授賞式は12月10日にストックホルムで開かれるが、昨年に引き続き、新型コロナウイルス感染拡大の影響で方式を変更。受賞者は自国でメダルと賞状を受け取る。
賞金1000万スウェーデンクローナ(約1億2700万円)は、真鍋氏とハッセルマン氏が4分の1ずつ、残りがパリージ氏に贈られる。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633433981/