【仮想通貨】ビットコイン200億円分を押収 ソニー生命社員不正 [田杉山脈★]

1: 田杉山脈 ★ 2021/12/21(火) 15:29:48.47 ID:CAP_USER
ソニー生命社員の男が、子会社の金170億円をだまし取ったとされる事件で、警視庁の依頼を受けたアメリカ・FBIが暗号資産に換えられ、200億円相当に値上がりした被害金、全額を押収したことが分かりました。

 ソニー生命の社員・石井伶被告(32)は5月中旬、子会社の口座からアメリカの銀行口座におよそ170億円分のアメリカドルを送金し、だまし取ったとして逮捕され、今月20日に起訴されました。

 石井被告は、送金直後に金を3880枚のビットコインに換えていました。

 警視庁は、FBIに協力を依頼し、すべてのビットコインを差し押さえました。

 ビットコインは30億円近く値上がりし、総額200億円ほどになっていました。

 石井被告は「大金を手に入れたかった」と供述しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e5f0731d36443fc4d8c33a0a0da486a4c42e303

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1640068188/





続きを読む

元記事へ

【相場】為替の調整は一旦終了か 少しずつ円安に戻し始める 株価も本日は横ばい~上昇気配

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2022年01月11日21時52分取得:

fx_0111

dau_0111
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 為替は一旦調整が終わったかなーと思えるような動きになってきたお。
 FRBの利上げ回数は想定していたより多く(4回)になる可能性。
 今後さらにドル高円安が続きそうかも。
 1ドル116円台を再び狙う展開かお。

pc

 
続きを読む

元記事へ

【2ch面白】姉のDQN彼氏が家に来たから凸してきた→コ〇ドーム差し入れして録音までした伝説のイッチw【ゆっくり解説】

にゅーもふネットで見つけた面白い話題を毎日紹介!newmofu.doorblog.jp

The post 【2ch面白】姉のDQN彼氏が家に来たから凸してきた→コ〇ドーム差し入れして録音までした伝説のイッチw【ゆっくり解説】 first appeared on 2ch人気まとめ.

元記事へ

【米ドル円】1月11日21:10現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】



※注) チャート・レート他数値は全て2022/01/11 21:10現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

【悲報】日本人さん「もう買いたいモノがない」

1: 稼げる名無しさん 2022/01/11(火) 10:37:44.33 ID:7U11ahY19.net
 2022年を迎え、興味の1つは「子育て世帯への臨時特別給付」、いわゆる18歳以下の子どもへの10万円の給付についてだ。
 当初からバラマキじゃないのかとか、現金か、いやクーポンのほうが確実に消費されるはずだとか、年収制限はどうするんだとか、当事者も外野も持論を繰り広げたのはご存じのとおり。中でも、「現金5万円+クーポン5万円セット」と、「全額現金」のどちらが消費促進効果が高いのかについては、いろんな方がいろんなことを述べている。
■買いたいモノがない? 
 しかし、キモはそのことではない。そもそも、お金をもらっても消費しないで貯蓄する人が多いのだ。給付金だけでなく、ボーナスの主な使い先は貯蓄だし、前回の特別定額給付金もそれに多く回ったと言われている。現金ではダメでクーポンならいいという話ではなく、われわれに「お金を出して買いたいモノ」がないのが、根本の問題でないのか。消費したくなる「モノ」「感情」をかきたてないと、いくらお金をバラまいても無意味ではないかと考えるわけだ。いったい、われわれは何が欲しいのだろうか? 
 筆者はバブルの大量消費時代もかろうじて覚えがあるので、逆にZ世代やミレニアム世代に会うと、「何にお金を使っているのか」と必ず聞く。最も多く返ってくるのは「さあ……?」と首をひねる反応だ。
 使っていないわけではない。コロナ禍で激減はしたが、その前は友人との飲食や他愛のない買い物をしたり、今なら動画の配信サービスやマンガや雑誌の読み放題アプリなど月額課金にも使っている。しかし、「お金があったらこれが欲しい」という実態のある「モノ」の名前はあまり出てこない。「不動産が欲しい」という若者は割といるが、それは所有というより投資目的や老後の備えとしてだ。「所有すること=豊かである」と感じない人が増えていく日本で、お金を渡しても経済効果、ましてや経済成長はあるのだろうか。
(略)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

うーん、長期的に安定して稼げているならどんどん使うと思うけれど。
不安定でいつなくなるかわからない、増税に次ぐ増税では使おうと思わないってのは仕方がないんじゃないかなって。
yaruo_asehanashi

 何故か消費に貢献しなかったという話になっているが、10万円の給付金の後は個人消費が押し上げられた数字が出たはず。
 ここでも記事にしたことがあるな。
 ただ家計預金も過去最高を更新するなどしているので、消費がかなり鈍っているのも確かか。
 それに後から増税も来るので効果は疑問かもしれないな。

お得なふるさと納税手法だお
【通常のふるさと納税より最大13.5%もお得】ふるさと納税の最強を教えてくれ
ポイントチャージにはこちらを
【朗報】Amazonギフト券、初回現金チャージで1000ポイントが開催中!
【朗報】Amazonポイント無料で+500pt!Audible1ヶ月体験で

続きを読む

元記事へ