※注) チャート・レート他数値は全て2022/03/18 13:50現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
怠け癖がついてくると行動力もどんどん下がるしな。
(画像が表示されない時は元ソースからご覧ください)総務省が18日発表した2月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が100.5と前年同月に比べて0.6%上昇した。高騰する原油や原材料の価格転嫁が進み、食料品や電気代などが上昇した。携帯通信料金の引き下げの影響を除くと上昇率は2%の節目を超える。上昇幅は前月(0.2%)から拡大し、20年2月(0.6%)以来、2年ぶりの大きさとなった。2月は大半の品目を11日までに調査しているため、ロシアによるウクライナ侵攻の影響を反映していない。品目別に見るとエネルギー関連が全体で20.5%上昇し、1981年1月以来41年1カ月ぶりの上げ幅となった。電気代は19.7%、都市ガスは22.9%、ガソリンは22.2%それぞれ上がった。エネルギー品目の上昇分だけで全体の総合指数を1.41ポイント押し上げた。生鮮食品以外の食料は1.6%上がり、伸び幅は1月(1.3%)を上回る。円安や海外での需要増の影響を受けて牛肉輸入品(11.1%)や牛丼(9.1%)が上がった。調理カレー(16.1%)も上昇した。小麦粉の価格上昇で食パンなどのパン類も上がっており、原材料価格の上昇分を反映した値上げの動きが広がる。携帯電話の通信料は大手各社が21年春から格安プランを導入した影響で53.6%下がった。この下落分だけで総合指数を1.48ポイント押し下げた。2022年3月18日 8:33 (2022年3月18日 12:31更新)日本経済新聞
残念ながら。
ただ日銀見解では「景気は一部に弱めの動きも見られるが、基調としては持ち直している」と発表されているな。
参考ソース:日銀が景気判断引き下げ、ウクライナ侵攻で不確実性-緩和策維持
※ロイター編集2022年3月18日6:27 午前[ニューヨーク 17日 ロイター] – ハンバーガーチェーン「バーガーキング」親会社の米レストラン・ブランズ・インターナショナル(RBI)は17日、ロシアにある800店舗を閉鎖することができないと発表した。ロシアでの日常業務を管理する独立事業者が店舗閉鎖を拒否しているためという。続きは↓ロイター (Reuters Japan): バーガーキング親会社、ロシア店舗閉鎖できず 独立事業者が拒否.
逮捕って噂もあるしな。
参考ソース:【悲報】ロシア、事業停止・撤退した外国企業関係者を逮捕へ
[エルメス] HERMES バッグ (ハンドバッグ) ブラック NOIR バーキン 30cm アリゲーター トリヨンノヴィーロ ハンドバッグ ゴールド金具 C刻印 レディース [ブランド] [並行輸入品]