※注) チャート・レート他数値は全て2022/05/12 16:40現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
米ドル/円 移動平均
中立買:0 売:0
ピボットポイント
総務省が10日発表した2021年の家計調査報告によると、2人以上の世帯の平均貯蓄は前年比5・0%増の1880万円だった。増加は3年連続で、比較可能な02年以降で過去最高となった。コロナ禍で外出が減り、支出をせずにお金をため込む傾向がみえる。総務省統計局によると、21年は外食やパック旅行などの支出が減少した。コロナ禍で消費支出全体が減少する中、こうした娯楽関係の支出が減り、預貯金に回ったとみている。貯蓄額の内訳は、定期預金が1・3%増の615万円、普通預金が5・0%増の584万円、生命保険などが横ばいの357万円、株式などの有価証券が22・9%増の295万円。巣ごもりでの投資ブームが有価証券の増加につながった可能性がありそうだ。平均の負債額は0・9%減の567万円。貯蓄額から負債額を差し引いた純貯蓄額を世帯主の年齢別にみると、60~69歳が2323万円で最も多く、次いで70歳以上が2232万円だった。50歳未満の世帯では負債額が貯蓄額を上回った。(北川慧一)朝日新聞 2022年5月10日 20時36分
マジかぁ。。。
確かに人出は増えなかったけれど、そんなに貯金が増えたのかお。
危ない!埼玉エスカレーター立ち止まり条例施行2カ月…浸透せず 無言の圧力、人を押しのけ駆け上がる人も
https://news.yahoo.co.jp/articles/57d33e327053a3f741e9b2a04e0f36d3c35cc6fa
「エスカレーターでは立ち止まろう」。12月中旬の土曜日正午、埼玉県さいたま市大宮区のJR大宮駅西口。壁面に張られた県のポスターを横切り、利用者千人のうち61人がエスカレーターを駆け上がっていった。
中には立ち止まった利用者を押しのける場面も数回見られ、危険な状況は条例施行前から改善されていなかった。
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640594409/
続きを読む
ドイツ財務省、初の仮想通貨所得税ガイドラインを発行 coinpost.jp/?p=349502 pic.twitter.com/i6asQIcQjC
— BITVALU@暗号資産を増やせる情報サイト(@bitvalu)Thu May 12 02:05:16 +0000 2022