1: 稼げる名無しさん 2022/08/29(月) 14:29:38.07 ID:CAP_USER<.net
金融庁が8月末にまとめる2022事務年度の金融行政方針の全容が明らかになった。民間金融機関などが進めてきた金融教育について、「国全体として体制を検討する」と明記し、国家戦略として推進するよう提言する。社会人層を含め全世代を対象にした新たな制度を議論する。金融商品の販売勧誘ルールも再点検し、金融リテラシー向上を促す環境も整える。資産所得倍増プランを議論する官邸に設置した「新しい資本主義実現会議」…
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
スレ内では批判的な意見もあるけれど、僕はいいんじゃないかなと。
IT系の教育もうまくいっているという話を聞くお。
IT系の教育もうまくいっているという話を聞くお。
まあ今の状況を見ると運用の知識を得られずに大人になると、かなり辛い事になりそうだしな。
経済指標やチャートの動きなどは別にして、積立など長期運用の手法は覚えておいて損はないかなと。
また出口戦略に関しても、お金が必要になる数年前から少しずつ利確をしてリスクを下げるなどの話もあるとよりありがたいかな。
注意しなくてはいけないのは、岸田首相が一時期話題に上げていた金融所得課税の増税等。
もしかすると退職金控除なんかも今後削られていく可能性があるので、国の制度を信用しすぎるのもちょっと危ないかもなといったところか。