世界のあちこちで物価高騰。その元凶は?

1: 稼げる名無しさん 2022/10/19(水) 16:24:35.52 ID:q/JQs1bd0.net
“最貧国”にも世界的な物価高騰の波…日本より高い商品も
アフリカ大陸南東部に位置し、南北2500キロに渡り海岸線が広がるモザンビーク。
天然ガスなどの豊富な資源を武器に成長を続け、首都マプトには近代的なビルが建ち並んでいます。
しかし地方に行くと、街の景色は一変。舗装されていない道を進み、取材班は首都から北に1500キロ離れたマデモ集落へと向かいます。
やってきたのは、集落にある唯一の市場です。
卵や野菜など様々な商品が並んでいます。生活用品を扱うこの店の店主に、売っている物の値段を聞いてみると…
生活用品店の店主:
この洗濯用洗剤は去年(2021年)1パック5メティカル(約11.5円)だったのが、今年は10メティカル(約23円)に値上がりしました
洗濯用洗剤や食用油などの生活用品が、2021年の倍の値段に高騰していました。
日本円で約12円のパンを、値段は据え置きのままサイズを小さくするなどして、なんとか利益を出す店も。
そして中には、日本よりも高い値段で売られているものもありました。
それは「ガソリン」です。
2021年は日本円で1リットル約150円だったものが、今は約230円まで高騰。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
コロナ禍で混乱したサプライチェーン。(もっと前から混乱はあったけれど)
消費意欲の高い欧米での利下げ&金融緩和&財政政策でのバラマキ。
原油高によるコストプッシュインフレ。
ロシアーウクライナ戦争による穀物、エネルギー価格高騰。

このあたり全部。
ただ日本は消費意欲が低めなのでもっと財政政策で対応すべきだった(特に減税で)と思っているお。
特にコロナ禍前の消費税増税で景気回復が出来なかった結果、何時まででも金融緩和が辞められず現在は円安一辺倒の動きかなと。
個人単位での対策はドル等外貨買い、資産買いだと思うお。

yaruyara_niyari

 まあ大体そのあたりだな。
 今も企業物価は高いが消費者物価指数は2.8%くらいと海外に比べるとかなり低い。

続きを読む

元記事へ

アメリカのAmazon倉庫時給19ドル(2650円)へ賃上げしてしまう

1: 稼げる名無しさん 2022/10/19(水) 16:34:17.43 ID:xKMSoUG/M.net
Amazonは、米国全土の倉庫などで働く従業員を対象に賃金を引き上げるとともに、福利厚生制度を拡大する。初任給の平均は、時給18ドル(約2600円)から19ドル(約2750円)に上がるという。倉庫従業員は現在、地位や勤務地に応じて16~26ドル(約2300~3760円)の時給を得ている。
 Amazonはまた、報酬の最大70%をいつでも受け取れるようにする福利厚生制度「Anytime Pay」の対象を全米の従業員に拡大する。さらに、キャリア養成プログラム「Amazon Intelligence Initiative」を正式に開始する。従業員に12~14カ月の養成プログラムを受講させ、Amazon Web Services(AWS)のエンジニアリング職に採用する。
アメリカ始まったな

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
つまり時給にして最低でも12%、多いと18%以上上がるのかお。
これはまだまだ米インフレは収まりそうにないかも。
yaruo_asehanashi

 雇用統計を見ていると平均時給の伸びがかなりいいものな。
 この傾向はAmazonだけではないかなと。

続きを読む

元記事へ

日本の派遣企業数、多すぎるwwwwwwww

1: 稼げる名無しさん 2022/10/19(水) 11:10:24.75 ID:4SRvMRzYa.net
この異常なまでの派遣会社天国
そりゃ衰退しますよ

2: 稼げる名無しさん 2022/10/19(水) 11:11:10.69 ID:4SRvMRzYa.net
正社員をなくせとかいうアホ
派遣社員をなくせや

3: 稼げる名無しさん 2022/10/19(水) 11:11:54.32 ID:qBpfv8tb0.net
なんで派遣社員の数じゃなくて事業所の数で比較すんの?
都合がいいから?

6: 稼げる名無しさん 2022/10/19(水) 11:13:16.08 ID:4SRvMRzYa.net
>>3
なんで事業所の数で比較されたら困るの?都合悪いのか??

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

確かに僕の知り合いにも数人派遣業で起業をしている人がいるお。
そんなに儲かるので?
yaruo_asehanashi

 要件を満たして認可を取れば開業自体は問題なくかな。
参考ソース:人材派遣会社の起業は簡単?そのために必要な資格と手続きを解説!
 まあ自分でやらなくても代行をしてくれるところもあるし、お金がある程度あれば始められる商売ではあるかと。
 儲けがどれくらい出ているかは会社によるので何とも言えないな。


続きを読む

元記事へ