【経済】値上げラッシュはこれからが本番…物価高を引き起こす「止まらない円安」を放置する日銀の無責任

1: 稼げる名無しさん 2022/06/30(木) 21:06:54.94 ID:CAP_USER<.net
各国でインフレが加速している。米FRB(連邦準備制度理事会)に加えて、利上げに慎重だったECB(欧州中銀)も7月の理事会で利上げに踏み切る。加えて、日銀と共にハト派として知られるスイス国立銀行(SNB)までもが、6月16日の会合で予想外の利上げを断行、主要中銀では日銀だけが利上げに消極的な姿勢が浮き彫りとなった。
以下ソース

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
僕は黒田日銀総裁は全く無責任とは思わないかな。
むしろこんなに批判するメディアがあるのに、よく金融緩和姿勢を維持できていると思うお。
世界的にもコロナ禍の時は大規模な財政政策を行いながら金融緩和でマネーの周りをよくする対応が行われていたし、アメリカの金利も欧州の金利も非常に低く抑えられていたお。
問題があるとすれば、コロナ禍前に消費税を増税して弱い消費者マインドのままコロナ禍に突っ込み、その後「庶民の消費喚起」をしたり「庶民の負担軽減」をしない政府かと。
個人消費が回復しなければ当然インフレも抑制されるし、日銀は金利を上げられない。
今通貨が安くなっても耐えなくてはいけないのは、ひたすらに国民負担を上げて消費者マインドを下げてきた結果かと。
日本が他国同様賃上げとインフレの流れになっていれば、十分日銀も利上げかつ金融緩和縮小方向に舵を切れるお。
yaruo_asehanashi

 ちなみにスイスのCPIは日本より高い。
 日銀が対応するとすれば年末~黒田総裁任期後になりそうだが、そのタイミングで増税などが来るとその限りではないな。
参考ソース:スイスCPI上昇率、7月は前年比3.4% 前月に続き29年ぶり高水準

続きを読む

元記事へ