最初からこうすべきだった「USB命名規則」

1: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:10:09.63 ID:5tFekzvF9.net
 今回の改訂では、消費者の混乱を避けるとともに、USB4とUSB 3.2とあわせて、データレートを表記することとなった。具体的には以下の通りである。
マーケティング名「USB 40Gbps」 – 40Gbpsのデータ転送速度を持つ製品に付与(編集部注:USB4 Version 1.0相当)
マーケティング名「USB 20Gbps」 – 20Gbpsのデータ転送速度を持つ製品に付与(編集部注:USB 3.2またはUSB 3.2 Gen2x2相当)
マーケティング名「USB 10Gbps」 – 10Gbpsのデータ転送速度を持つ製品に付与(編集部注:USB 3.2 Gen2、USB 3.1に相当)
マーケティング名「USB 5Gbps」 – 5Gbpsのデータ転送速度を持つ製品に付与(編集部注:USB 3.2 Gen1、USB 3.1 Gen 1もしくはUSB 3.0に相当)
Impress
2022年10月3日 10:57

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

どこかの企業が「名前が40GB」(実際は5Gbps規格です)ってのをやって大問題になる予感。
一回SSDで引っ掛かりかけたお。
giro

 最初からこういう進化をしていくとわかるわけではないし、記事タイトルにある「最初からこうすればよかった」ってのはちょっと微妙かなと思ったかな。
 ただ確かに速度についてはわかりやすくはなったな。



Anker USB-C & USB-C Thunderbolt 4 100W ケーブル 0.7m ブラック 100W出力 8K対応 40 Gbps 高速データ転送 MacBook Air Pro iPad Pro/Air 他対応

続きを読む

元記事へ

転売ヤーワイ、いつも商材を買う店に出禁を通告される

1: 稼げる名無しさん 2022/10/01(土) 03:11:44.89 ID:JUse6C/10.net
あんまりやろ…

2: 稼げる名無しさん 2022/10/01(土) 03:12:25.33 ID:JUse6C/10.net
ワイは何も悪いことしてないのに

4: 稼げる名無しさん 2022/10/01(土) 03:13:44.66 ID:JUse6C/10.net
こんなことがあってええんか?

5: 稼げる名無しさん 2022/10/01(土) 03:14:43.41 ID:yAUZuKy0x.net
商材を買う(勝手に市販品買い占める)

7: 稼げる名無しさん 2022/10/01(土) 03:15:22.23 ID:JUse6C/10.net
>>5
買い占めはしてないで
ルール守って買ってた

12: 稼げる名無しさん 2022/10/01(土) 03:18:07.91 ID:QVU8rseba.net
>>7
ルール守ってない定期

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
まぁ転売をよく思わないお店は結構多いので。
yaruo_asehanashi

 転売したら大幅に利益が出る商品でも欲しい人のために定価で融通したりとかもあるからなぁ。

続きを読む

元記事へ

アプリ開発してるものだがこう言うアプリあればなーってものない?

1: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:47:31.10 ID:sglayzj6M.net
アイデア欲しい

2: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:47:59.49 ID:JQU+LaeN0.net
催眠アプリ

30: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:53:28.43 ID:sglayzj6M.net
>>2
ネタアプリでもちょっとおもろそうだな

4: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:48:07.29 ID:JaVYA7eA0.net
あのねあのね
立ちション便器があるコンビニが載ったマップが欲しいの

31: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:53:54.52 ID:sglayzj6M.net
>>4
需要ない

34: 稼げる名無しさん 2022/10/03(月) 12:54:45.73 ID:eEIlSBEd0.net
>>31
あるぞ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
株・為替相場に影響を与えている重要な材料が即わかるようなアプリ。
直近のニュースや指標情報はすぐわかるのだけれど、情報のいい感じの重要度付けが欲しいというか。
yaruyara_niyari

 やっている人でないとわからないことが多いだろうし、やる夫が作ってくれ。
 オネガシャス。

続きを読む

元記事へ