もちろんそれぞれの家庭の自由だし、文句言ったら無理強いする気は一切ないんだけど。
私がその子くらいの頃のこと思い出すと、自分の親は全然私の感情汲んでくれなくて、常に叱られて人格否定されてきてたなってかんじで。
おかげでここまで頑張って来られたけど、すごい病みやすい性格になってしまったし、神経症も経験した(まだ完治はしてないと思う)。
だけど甘々な親の子どももろくな大人にならないんじゃないかって思うし、絶対良くないんだけど、そういう子どもに嫉妬心を持っちゃってる自分もいる。表には出さないけどね。
みんなどうおもう?
どうしても出来ないものはともかくとして、サボったり怠けたりしたときは結構怒られたお。

俺のところも後者寄りかな。
他人にこうであった方が良いというつもりは全くないが、子供の頃の厳しい教育はあってよかったようには感じる。
ただスパルタ教育が行き過ぎて自〇した知り合いもいるので、虐待じみているのはダメかなと。
やる夫より:
期間限定無料なのでもしよかったらだお!
巨人の星(1) (週刊少年マガジンコミックス) 電子書籍