深刻なタクシー不足 業界団体反対もライドシェアの解禁は進むか

1: 稼げる名無しさん :2023/09/04(月) 15:51:03.84 ID:FoTtLDDX9.net
インバウンド客の急増などもあり今、各地でタクシー待ちの長い行列ができています。この状況に
菅前総理がウーバーなどライドシェアの解禁に言及しました。これまで事実上の白タクだと日本では解禁が見送られてきましたが
タクシー不足の深刻さから今回は解禁となるのでしょうか。

取材班が向かったのは、福岡市博多区。平日の夕方、タクシーを待つ人は10人ほどいますが、タクシープールは空っぽです。
市民からは「一番待ったのは30分くらい。もう乗りたくないかなって」「地獄。午前中はほとんど電話に出ない。
病院など時間が決まった時は2~3日前から予約を入れる」と声が上がります。

タクシー不足の背景には何があるのか。駐車場に案内してもらうと、そこには使われていない大量のタクシーがありました。
乗務員が足りず、180台あるうちの半分は休みだといいます。

タクシー業界では高齢のドライバーがコロナ禍で大量に退職。ドライバーの数はコロナ前に比べて2割も減りました。ドライバーの不足により、一人ひとりへの負担は増しています。

あるタクシードライバーの勤務に密着させてもらいました。

取材を始め、市内中心部に入るとすぐに1人目の乗客が。目的地で乗客を降ろすと、わずか3分後にはアプリで配車が決まります。
結局夕方の時間帯は2時間半で7人を乗せ、空車時間はわずか8分。インバウンド回復などで急速に高まる需要に供給が追いつかない状況です。

こうした現状への対策として、菅前総理は「これだけ人手不足になってきたら、ライドシェア導入に向けた議論も必要だ」と発言しました。

続きはYahooニュース テレ東
2023年9月4日
https://news.yahoo.co.jp/articles/99526bbf1d8878296d756c78fcabc0d009d430b5

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
便利になるのは嬉しいけれど、犯罪が増えるのもまた事実なので何ともだお。
UberのCEOの発言は被害者の立場に立っているようにはあまり思えないかな。
参考ソース:“Uberでの性的暴行3000件”に衝撃…数字と企業努力を冷静に見つめ、性犯罪を無くす努力を
yaruo_asehanashi

 その記事を読むと身元チェックがあっても写真を別人と差し替えられるなどUber側の杜撰な対応が気になるな。
 事件があったことをUberが公表したことを評価と締めくくられているが、事件を防ぐように努力しているかというと首を傾げるところもあるな。

続きを読む

元記事へ

【相場】ジリジリ円安の動き 1ドル146円台前半 日経平均も上昇して引け

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2023年09月04日16時34分取得:

fx_0904

nikkei_0904
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 先週は大荒れだったけれど、なんやかんやドル高円安の動きかぁ。
 結局GSも指摘している1ドル155円とかを目指しちゃうのかお?
 それともどこかしらで天井になってまたガクッと円高に?

acha

続きを読む

元記事へ

???「手取り20万なのに転職しないのなぁぜなぁぜ」

1: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 07:11:15.55 ID:itabKkNT0.net
たしかに不思議やな
なんでなんや?

2: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 07:11:56.72 ID:viYDHzacM.net
する気力もない

3: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 07:13:13.11 ID:V3rMS73b0.net
A 年収400 年休140 残業0
B 年収800 年休120 残業40

いまはAを選ぶ若者が多いんやぞおっさん

6: 稼げる名無しさん :2023/08/31(木) 07:13:54.85 ID:dgC3hnmNd.net
>>3
業務量大差ないしこれならBだろ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

今は割と転職する人も多いのかなって。
yaruo_asehanashi

 転職サイトやエージェントもあるし割と皆転職や副業、投資に積極的だな。
 待遇に納得がいかなければどんどん動くのがありではとは思う。
 もちろん会社に将来性があると感じるならもう少し粘ってみるのもありかもだが。

続きを読む

元記事へ