日本人の平均寿命は、男性が81.05年、女性が87.09年。仮に60歳で定年を迎え仕事を辞めた場合、20年以上も生きていくだけのお金はどうするのか……頭の痛い問題です。
(続きは以下URLから)
日本人の平均寿命は、男性が81.05年、女性が87.09年。仮に60歳で定年を迎え仕事を辞めた場合、20年以上も生きていくだけのお金はどうするのか……頭の痛い問題です。
(続きは以下URLから)
2023年10月24日12時09分取得:
アックマン氏が米国債をショートカバー、「リスクあり過ぎる」と投稿 https://t.co/dvPA1vu928
これは結構気になる報道で、こちらが出て以降米債利回りは下げています
中東情勢も外交努力で落ち着きつつあるのか(といっても危ない報道もでますが)原油・金が落ちてきていますね— まねたん (@kasegerumatome) October 23, 2023
やる夫今日のポイント:
ECBは追加利上げ可能性が残り、英国も高インフレ、イスラエル問題は外交努力により落ち着き始めか
→米債利回り下落によるドル売りも後押し、150円介入懸念もありドルは上値が重め
→ユーロ、ポンドが強い
→原油価格下落、金下落
ビットコイン急上昇
→ETF承認期待との報道あり
→やる夫によると前回の記事でロングと言っていたあたりから噂が出回っていたとのこと
ビットコインはやる夫が何か掴んでいるのか、ロングすると前に記事で言ったときからどんどん伸びています
ちょっと明日起きたら何か材料があったのか聞いてみますhttps://t.co/3NwdzBwYsn— まねたん (@kasegerumatome) October 23, 2023
特に重要なイベントは赤字で表示
15時00分 英)9月失業率、9月失業保険申請件数
15時00分 独)11月Gfk消費者信頼感
16時15分 仏)10月製造業PMI、10月サービス業PMI
16時30分 独)10月製造業PMI、10月サービス業PMI
17時00分 豪)ブロックRBA総裁発言
17時00分 欧)10月製造業PMI、10月サービス業PMI
17時30分 英)10月製造業PMI、10月サービス業PMI
22時45分 米)10月製造業PMI、10月サービス業PMI、10月総合PMI
23時00分 米)10月リッチモンド連銀製造業指数
26時00分 米)2年債入札
米市場引け後 アルファベット決算、マイクロソフト決算
お疲れ様ですお。
市場の雰囲気はドルの伸びが一旦収まり、代わりにユーロ、ポンド、ビットコインなどが伸びている状況だお。
上昇、下落理由は上記に示した通り。
本日は英国の失業率や欧州圏PMI、米国PMIの発表があるので、そちらでも動きがありそうだお。
ビットコインETFに関しては少し前よりそれっぽい噂が流れていたのと、値動きが起き始めていたのでロングを維持中だお。
こちらは以下の記事の最後にある通り、グレースケールの勝訴が確定しているので、もしかすると承認される可能性があるお。
参考ソース:ビットコインが3万5000ドルに、22年以来-現物投資型ETF導入期待
イスラエル情勢に関してはまだ何ともな感じ。
市場は落ち着いてきているけれど、戦火が広がる可能性も否定はできず。
ただ外交努力により、少しずつ戦火が広がる可能性は低下してきているようには感じるお。
欧州、英国に関してはまだインフレが強すぎるため、さらなる対応が必要なのではというのは昨日の朝に管理人が書いていた通りだお。
やる夫よりお知らせ:
xmにて$2500が当たるトレードキャンペーンがスタートしたお
岸田総理大臣は、「所得減税も含めて還元のあり方を検討するべきだ」として、過去2年の税収増を国民に還元する考えです。
所得税などを定額で4万円減税することと合わせて、低所得者への対策として、非課税世帯に7万円程度を給付する案などを検討しています。
自民党の税制調査会は幹部会合を開き、今後の議論の進め方などについて確認しました。
続きは テレ朝ニュース 2023/10/24 6:33
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000321146.html
これだけ減税期待が高まっていてやっぱりナシだと批判が凄い事になると思うけれどな。
ただ所信表明では所得税減税について言及がなかったし、どうなるだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfa747421359cf46600c3d806adfea6d8723afea
岸田文雄首相は23日、衆院本会議で所信表明演説を行った。「増税メガネ」など増税イメージを持たれていることを払拭(ふっしょく)しようと躍起の首相は、演説の中で「何より経済に重点をおいていく」とした上で「経済、経済、経済」と異例の連呼を行い、決意の内容を強調した。首相は「『経済、経済、経済』。私は、何よりも経済に重点を置いていきます」と訴えた。