2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。
日: 2023年12月3日
1: 2023/12/02(土) 10:26:34.38
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9cfa99079020dcb07e31c6cbe1282499b007594
【アンケートあり】ドル円が146円台になったわけだが
1: 稼げる名無しさん :2023/12/02(土) 21:00:31.88 ID:UenhVZAjp.net
これ145の壁突破いけるやろ
3: 稼げる名無しさん :2023/12/02(土) 21:01:58.35 ID:z7HY3HDp0.net
120まで上がれ
4: 稼げる名無しさん :2023/12/02(土) 21:02:28.55 ID:m25FmNkk0.net
うおお!グラボを買える!
5: 稼げる名無しさん :2023/12/02(土) 21:04:07.27 ID:wAzpbg230.net
株終わったな、これ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
パウエルFRB議長はタカ派発言を行って市場に釘をさしてきたけれど、経済指標は順調にインフレ収束を示しており米債利回りが大幅に低下したことからドル売りだお。
今後もインフレが収束していけばさらなる円高が見込めるかと。
ちなみに株に関しては米債利回り低下により米株価指数が伸びており、日経平均もつれ高になりそう。
そのため円高になったから株が終わるとは今のところならなさそうだお。
ただし、日銀が金融緩和を終了するっぽい発言が出て来ると日本株は急落する可能性はあるお。
今後もインフレが収束していけばさらなる円高が見込めるかと。
ちなみに株に関しては米債利回り低下により米株価指数が伸びており、日経平均もつれ高になりそう。
そのため円高になったから株が終わるとは今のところならなさそうだお。
ただし、日銀が金融緩和を終了するっぽい発言が出て来ると日本株は急落する可能性はあるお。
金価格も順調に上昇しており先物では2100ドルが見えてきたな。
来週も楽しみだな。
管理人よりお知らせ:
4日、5日は出張のため為替相場記事及びリアルタイム相場記事の更新が不可能になります
ご迷惑をおかけし申し訳ございません
戻り次第記事の更新をいたします
やる夫より:
xmにてお年玉ボーナスがスタートしたみたいだお
「世界の投資家たちは再び日本に熱狂している」英エコノミスト誌が日本経済を「待望のチャンス」と絶賛
1: 稼げる名無しさん :2023/12/03(日) 08:29:04.48 ID:Xey3IXOS9.net
世界から見た「日本経済」の今
英誌「The Economist」。世界で最も影響力がある週刊誌である。その最新11月18‐24日号に掲載された日本経済についての2本の記事が、かくも本質を衝いているのには舌を巻きました、と首相官邸幹部からメールを頂いた。
英誌「The Economist」。世界で最も影響力がある週刊誌である。その最新11月18‐24日号に掲載された日本経済についての2本の記事が、かくも本質を衝いているのには舌を巻きました、と首相官邸幹部からメールを頂いた。
早速、エコノミスト誌を購入して読んだ。同誌の英語は他の英文媒体と比べて難しいというのが定評であるが、当該記事の英文は平易であり、英語に不案内な筆者でも概略を掴むことができた。それでも助っ人として和訳アプリDeepLの助けを借りて再読した。
https://gendai.media/articles/-/120122
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、どうかな。
僕も日本経済には復活して欲しいけれど、今の経済指標や政策を見ている限り、好循環が続き経済が回復するかどうかは懐疑的だお。
これは内閣府の景気判断でも同様の意見が出ているお。
参考ソース:景気判断を10カ月ぶり下方修正、設備投資引き下げ-11月月例報告
僕も日本経済には復活して欲しいけれど、今の経済指標や政策を見ている限り、好循環が続き経済が回復するかどうかは懐疑的だお。
これは内閣府の景気判断でも同様の意見が出ているお。
参考ソース:景気判断を10カ月ぶり下方修正、設備投資引き下げ-11月月例報告
来年は恐らく世界のインフレが落ち着き円高に。
その状況でもいい感じで海外からの投資を呼び込み、インフレと賃上げの両方を継続していけるかどうか次第だお。
投資家目瀬で言うなら、今は円安だし日本の資産を買っておき円高になった時に自国通貨に戻せば儲かるだろうと。
FXなら円買い、商品なら米債利回りの低下を見越して金買いかな。
俺もやる夫とほぼ同じような意見だな。
国内のインフレはコストプッシュによるものが大きいので、賃金が大幅に上昇し、政府も負担を引き下げて消費を喚起していけるかどうかかな。
やる夫より:
xmにて入金100%ボーナスがスタートしたみたいだお