※注) チャート・レート他数値は全て2024/02/15 22:50現在取得した値です
米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット
米ドル/円 移動平均
ピボットポイント
S3 | 149.89 |
---|---|
S2 | 149.94 |
S1 | 150 |
ピボットポイント | 150.05 |
R1 | 150.11 |
R2 | 150.16 |
R3 | 150.21 |
2024年02月15日22時37分取得:
米1月小売売上高
前月比
前回(修正)0.6%(0.4%) 予想 0.1% 結果-0.8%(自動車除くコア)
前月比:
前回 0.4% 予想0.3% 結果-0.6%— まねたん (@kasegerumatome) February 15, 2024
2月NY連銀製造業景気指数
前回 -43.7 予想 -10.0 結果 -2.4
— まねたん (@kasegerumatome) February 15, 2024
行ってこいにかった感じの動きだったけれど、ちょっと小売売上高の影響力が強いのかな?どうかな?という感じだお。
個人消費が大幅に抑制されてインフレが収まるようであれば5月利下げ期待が上昇してくるだろうと思うけれど、景況感は良く雇用も強い感じのは気になるお。
やる夫より:為替に関する情報収集先など
管理人のTwitterでも出来る限りご返信いたしますとのことだお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年02月11日update)
xmの入金額倍増キャンペーンがスタートしたみたいだお
最近はオンライン処方なんかもあるし、人と直接会わなくても買えるようになってきたな。
金融緩和の影響で円安になり日本株の割安さが増して海外からの資金流入、日経平均に寄与度が高い企業の決算が好調だったあたりだな。
そのほかにも色々買い材料は出ている。
ただGDPはそれ以外の企業決算はまちまちであったり、個人消費が弱かったり、通貨安による影響を受けたりで下落している。
昨年10月に導入されたインボイスの影響という声もあるな。
やる夫より:為替に関する情報収集先など
管理人のTwitterでも出来る限りご返信いたしますとのことだお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年02月11日update)
xmの入金額倍増キャンペーンがスタートしたみたいだお