年収1200万円超でも子ども3人は無理!「風呂のお湯の入れ替えは2日に1回」「社内一、貧乏な課長です…」その驚愕の内情とは?

1: 稼げる名無しさん :2025/01/13(月) 01:08:38.88 ID:1E9A/2cH0.net
https://shueisha.online/articles/-/252825


世帯年収1200万円でも子ども3人を育てることは経済的に厳しいのか…。今月6日、X上で、〈1200万で3人育てられない制度設計が問題〉という、あるユーザーからの投稿が議論を呼んだ。昨年末から「年収103万円の壁」が注目を集めていた中で、新たに勃発した「年収1200万円の壁」問題。実際に年収1200万円を稼ぐ子育て世帯のリアルな声を聞いた。
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 子供3人が大変だろうなとは確かに思うのだけれど、家計簿などはなかったので生活レベルが高いのかどうかは判断しづらいお。

acha


書けばわかる!わが家の家計にピッタリな子育て&教育費のかけ方

続きを読む

元記事へ

引っ越したら退去費用が家賃一年分だったんだが

1: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 04:06:38.78 ID:kZStC/ht0.net
俺の換気不足のせいでカビ汚れが酷すぎて壁も床もタイルも交換対象らしい
マジでどうしたらいい?

2: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 04:07:42.69 ID:jIOdrc0P0.net
カビなんか建物の問題だろ

4: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 04:10:40.97 ID:kZStC/ht0.net
>>2
俺もそう思うけど、換気ちゃんとしてればここまで酷くはならなかったはずだって理屈らしい
でも風の通り道作ろうと思ったら玄関毎日開けっ放しにするしかないんだよな…

9: 稼げる名無しさん :2025/01/11(土) 04:13:31.23 ID:jIOdrc0P0.net
>>4
換気する構造になってないからでしょ
あかん建物は努力したってカビ生えるよあと今の建築物は自然換気で何時間かで空気入れ替わるとか義務になってるしさすがに一年分はぼったくり払う必要ないわ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

ちょっと部屋の状況をみないと何とも言えないけれど、恐らく1年分はぼったくりかなって。
適正分は払うけれどその支払いは拒否すると突っぱねてもいいと思うお。
yaruo_asehanashi

 ネットだと訴訟を心配する意見もあったが、明らかにボッタクリなら調停なり裁判なりで話し合えば良いと俺は思うかな。
 家賃1年分を支払うより安く済むのではと思うが。

続きを読む

元記事へ

絵でお小遣い稼ぎしたい

1: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 21:38:11.77 ID:N6JDmokd0.net
こんなの描いてるがだれか買うてくれへんか
ポストカードサイズやで
https://imepic.jp/20250110/777140
https://imepic.jp/20250110/777141
https://imepic.jp/20250110/777142
https://imepic.jp/20250110/777143
https://imepic.jp/20250110/777150
他にもあるけど依頼もうける

2: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 21:39:27.69 ID:KM7eq9is0.net
いらない(´・ω・`)

3: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 21:39:47.59 ID:N6JDmokd0.net
>>2
せか、、ざんねん

4: 稼げる名無しさん :2025/01/10(金) 21:40:00.08 ID:N6JDmokd0.net
クレパスだよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

味がある絵だと思うけれど、買いたくなるような何かがあれば。
yaruo_fuun

 サイトを作ったりSNSで広報したりして支援者を募りたいな。
 多くの人に見てもらえばお金を出してくれる人も出て来るかもしれない。


1冊ですべて身につくWordPress入門講座

続きを読む

元記事へ