【暮らし】「年収1200万円は裕福じゃない」 累進課税&所得制限ずしり 「子ども3人目諦めた」

1: 2025/01/15(水) 13:08:34.71
 13日は成人の日です。新成人は過去2番目に少なく、少子化の流れは止まっていません。こうした中「年収1200万円では子ども3人は育てられない」という主婦の投稿が話題となっています。

■各地で幸せのにぎわい
 この3連休は各地で二十歳の集いが開かれています。20歳を対象にした調査によると、最も関心を持っているニュースは「経済・金融政策」。去年トップだった「少子化対策」は今年もトップ3に入っています。

 20歳が思い描く将来とは?番組が向かったのは、人口減少が続き、消滅可能性自治体となった千葉県富津市です。今年は367人が20歳を迎えました。

学生
「育ててくれた地域とか人々に還元できるような仕事につけたらいいなと思っています」
「早く結婚して親に子どもとか見せたいと思っています」

 お金への不安もあります。

会社員
「(将来)家庭を持ってお金のこととかが。まだ稼げているわけではないので」

学生
「ある程度貯金をしてからじゃないと(家庭を築くのは)絶対無理だと思うので」

 未来へと向かう20歳の晴れの姿を一緒に祝う家族。列島各地で幸せのにぎわいを見せています。

■世帯年収1200万円、手取りは927万円
 一方、SNSでは、同じ子育てについて悲痛な思いを訴える投稿が、議論を呼んでいました。

Xから
「『1200万でなんで3人産んだの?』『産む前にわかんなかったの?』って書いてあるのを見た。ちげーよ。1200万で3人育てられない制度設計が問題なんだよ!」

 年収1200万円でも子育ては厳しいというこちらの投稿に、「おっしゃる通りです」と同調する声や「年収に見合った生活水準にしていないだけ」と批判的な声が入り乱れました。

 投稿者に接触してみると横浜市に住む女性だと分かりました。なぜ投稿をしたのかその思いを聞いてみると。

女性の回答
「私は子供を3人希望していました。色々考えた結果、3人目は諦めました。少子化が深刻だと言うのであれば、産み控えている私たちをもっと知って欲しい」

 女性は、夫と小学生、幼稚園児の子ども2人と暮らしています。世帯の年収はおよそ1200万円。

 裕福に暮らせそうですが、子どもが3人いた場合を専門家に試算してもらうと、世帯年収1200万円の場合、所得税率は20%で、社会保険料142.5万円など273万円が引かれ、手取りは927万円になります。

 子ども2人の現在でも、月の支出は家賃20万円に食費7万円。水道光熱費に加え、習い事や幼稚園、他にも駐車場代や生命保険料などがかかっています。(以下ソースで

1/13(月) 12:09配信 テレビ朝日系(ANN) 「年収1200万円は裕福じゃない」 累進課税&所得制限ずしり 「子ども3人目諦めた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7545b1063c907510b5e8558b8aa896742a658e06
2025/01/13(月) 20:43:10.43
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736768590/


続きを読む

元記事へ

【驚愕】ロサンゼルスの家賃高騰、格が違った 1ヶ月630万円・・・630万円!?

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年01月15日21時42分取得:

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ファーーーーーーーーー!?
 これまさか今後のCPIの数字に影響が出てきたりするのかお?

yaruo_haa

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにておみくじボーナスが開始されたみたいだお


続きを読む

元記事へ

【相談】家賃ってガチの無駄だと思うんだがwwwwwwwww

1: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 20:59:04.25 ID:XvsOXFhh0.net
ホームレス生活って厳しいかな
22時までは会社にいられる

4: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 21:00:07.11 ID:69P/dAGY0.net
漫喫ナイトパックしても毎日2000円はかかるやろ

9: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 21:02:39.41 ID:XvsOXFhh0.net
>>4
空港で寝ようかと思ってる

5: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 21:00:26.95 ID:YeFqOv3s0.net
夜勤にしたらエエやん

7: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 21:01:17.73 ID:JWHO7cMq0.net
>>5
昼間どこで寝るねん

6: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 21:01:08.05 ID:WxcNMOdz0.net
車で寝ろよ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 会社勤めだとちょっと現実的ではないかもしれないけれど、車中泊で全国を旅しながら仕事をしている漫画家の方なら知っているお。
 荷物があまり持てない、郵便が受け取りにくいので、実家があるならそういう生活もできそう。(実家があるならそちらで暮らすという手もあるだろうけれど)

pc


#離婚して車中泊になりました (ソノラマ+コミックス)

続きを読む

元記事へ

「水素」破格に…触媒1粒で効率水分解、ノーベル賞級日本人研究者の偉業

1: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 18:29:22.86 ID:1QtKOL/W<.net

以下ソース
https://newswitch.jp/p/44314

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

凄い!
実用化できればエネルギー問題がかなり改善しそう?
yaruo_asehanashi

 実用化に関してはまだ数歩必要のようだが続報に期待したいな。


ドクターストーン 全巻 Dr.STONE 1-27巻 セット [完結]


続きを読む

元記事へ

高値が高値を呼ぶ「令和のコメ騒動」は2025年も続くのか?業者も「コメがどこにあるか分からない」

1: 2025/01/15(水) 10:42:50.82
★高値が高値を呼ぶ「令和のコメ騒動」は2025年も続くのか? 業者も「コメがどこにあるか分からない」と嘆く“コメ不足”の根本的要因

2024年に話題をさらった「食」の問題といえば、「令和のコメ騒動」だろう。コメが一時的に手に入らず、多くのメディアにその光景が取り上げられた。しかし、年が明けても、昨夏の「騒動」に端を発し、米価は上がり続けている。高値が高値を呼ぶ狂騒は、いつまで続くのか。【山口亮子/ジャーナリスト】

コメがどこにどれだけあるのか

 新潟県産コシヒカリの業者間取引の価格は最近になり、4万円の大台に乗った。業界関係者はこのことを衝撃をもって受け止めている。新潟県産コシヒカリといえば、産地品種銘柄の頂点に君臨する。コメ騒動が本格化する前の2023年産米だと、農林水産省が公表するその相対取引価格は、1万6927円だった。1年でおよそ2.4倍にはね上がった計算になる。

 そもそも2024年産米の相対取引価格は、全銘柄の平均が2万2700円(2024年9月 )で始まっている。全銘柄の平均が前年までの最高ランクの価格を上回る異常事態だ。農水省は掲載の表の通り、2024年とそれ以前をそのままでは接続できずに、グラフで5500円分を省略する荒技に出た。価格の暴騰ぶりが分かる。

(以下リンクにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e326e38952ca903e67c00cbae8e6883a05e79013


続きを読む

元記事へ