時給1700円のコールセンターに応募したんだが

1: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 10:48:23.39 ID:oWuV+VPT0.net
今まで時給1300円のところでしか働いた事ないから こんな時給高いのはそれほど大変って事?

2: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 10:49:01.03 ID:Tknzk7HZ0.net
場合による

3: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 10:50:05.65 ID:ZQvshWtt0.net
楽ってこと
あの仕事が勤まらねえならコンビニレジすら勤まらねえよ

4: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 10:50:10.32 ID:zQlw7/Gx0.net
インフレしてるから時給はそんなもんじゃないの?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

賃金の多寡が大変さに比例しているかどうかはわからないお。
yaruo_asehanashi

 最近賃上げも進んでいるので割とそのくらいの時給は見かけるようになったな。
 大変かどうかは現場次第なのではと思う。

続きを読む

元記事へ

ランニングと筋トレってどっちが健康にええんや?

1: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 00:19:03.72 ID:w6T4BuhRd.net
やっぱランニングか?

2: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 00:19:51.24 ID:1QetJIS10.net
ウォーキング

3: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 00:20:15.08 ID:9XZ6dtuL0.net
Both

5: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 00:20:29.11 ID:h5hT8IEb0.net
ランニングは足に衝撃くるから来ないようなゆうさんそうんどうがさい(こゆううた…なたた

6: 稼げる名無しさん :2025/01/17(金) 00:21:27.01 ID:m4fz4a+P0.net
筋トレ+ウォーキング
ランニングは健康度外視の趣味

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
両方!
生きていく上でスタミナも筋力も技術力もあった方が良いので。
yaruyara_niyari

 俺も両方バランスよくだと思うかな。
 楽しみながら続けられるのが一番なので、飽きないように色々やっていくといいかと。


ダンベル何キロ持てる?(20) (裏少年サンデーコミックス) eBook

続きを読む

元記事へ

ファイヤすると趣味が無制限だからドーパミンが出にくくなって趣味が楽しくなくなるんだよな

1: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 15:20:30.82 ID:35bRJFnM0.net
絶対二度と仕事なんてしねぇぞ!資産7,000万円で念願の早期退職・FIREを達成した30歳元会社員だったが…
わずか1年で「空虚な気持ち」に侵食されてしまったワケ


https://news.yahoo.co.jp/articles/47554205ad7f4e5617851099b51c08718698da8f

3: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 15:22:15.99 ID:LhhRjjZ70.net
30歳でたったの7000万程度でこの先どうやって生きていくんだ?

6: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 15:23:31.84 ID:0JL0NPtj0.net
>>3
7000万は種銭じゃねーの?

11: 稼げる名無しさん :2025/01/15(水) 15:25:35.99 ID:v+7MLhav0.net
>>3
だから微妙な不安に押しつぶされて鬱になるんだよ
節制してケチケチに生きないといけない訳だし
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 消費系の趣味の場合はやっぱり飽きがきちゃう可能性はあるのかなって。
 そうなった時お金を使って他の趣味に行くのが難しいと確かに病みそうな予感だお。

acha


キリン キリン ファイア ブラック 185g 缶 ×30本 ( 1ケース )

続きを読む

元記事へ

個人向け「Microsoft 365」にCopilot統合で30~40%値上げ…日本では6400円値上げ

1: 2025/01/17(金) 08:49:09.79
個人向け「Microsoft 365」にCopilot統合で30~40%値上げ – ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2501/17/news100.html

2025年01月17日 07時06分 公開 ITmedia

 米Microsoftは1月16日(現地時間)、個人向け「Microsoft 365」(PersonalおよびFamily)にCopilotを統合し、サブスクリプション料を値上げすると発表した。既に新価格になっており、日本では6400円値上げされ、Personalは年額2万1300円に、Familyは年額2万7400円になった(いずれも年額プランの場合)。

 これまでは、Word、Excel、PowerPointなどのOfficeアプリ内でCopilotを利用するには、昨年1月に提供を開始した「Copilot Pro」を月額3200円で購入する必要があった。これが従量制で使えるようになることと引き換えの値上げだ。

(略)

※全文はソースで。


続きを読む

元記事へ