参院選比例投票先、国民民主は18歳から40代まで首位 自民は全体首位も2割届かず

1: 稼げる名無しさん :2025/03/24(月) 13:15:14.44 ID:FjtDZeQ69.net

https://www.sankei.com/article/20250324-ASU5GFF4MFOUXPHPQDH5DB67TY/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 政党支持率、内閣支持率、比例投票先などを見るに、自民は与党の座はキープできそうだけれど、参院も少数与党になる可能性は大かなと思うお。
 管理人も時々書いているけれど、もしこれを問題として石破首相が辞任となる場合、市場では株高、円安の動きが出るのではと思うお。

acha

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて最大10,500ドル分ボーナスとのこと


続きを読む

元記事へ

日本企業 「メンタル壊す人が多すぎて、もう昔みたいな根性論ゴリ押しはできない」

1: 稼げる名無しさん :2025/03/07(金) 07:52:10.16 ID:LzUqMCjw0.net
日本企業 「若手からベテラン関係なしにヘンタル不調が続出して、戦力ダウンしまくってる。しかも仕事できる人がそうなることが多い」

3: 稼げる名無しさん :2025/03/07(金) 07:52:54.88 ID:DlQmFCZ70.net
ブラックだからだろ

4: 稼げる名無しさん :2025/03/07(金) 07:53:56.78 ID:U/PQhhL90.net
でも初任給は上げます

5: 稼げる名無しさん :2025/03/07(金) 07:54:33.59 ID:jcESX58v0.net
給料が見合ってないんじゃね

9: 稼げる名無しさん :2025/03/07(金) 07:55:47.27 ID:LzUqMCjw0.net
>>5
給料は関係ないよ
高くてもつらいもんはつらいから
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 ぶっちゃけ根性論が当たり前になると際限なく長時間労働になっていくことがあるので、僕は昔のスタンスは止めてよかったと思っているお。

acha

やる夫より:お得商品情報だお、日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安

続きを読む

元記事へ

【水族館】「人の善意を何だと」 無料の貸し出しベビーカーが次々と消える…1台7万円、異常事態に怒り

1: 2025/03/24(月) 12:50:24.26
◼水族館が経費で購入しているもので、1台7万円近い金額にのぼるものも

北海道・小樽市のおたる水族館で、来館者向けに無料で貸し出しを行っているベビーカーが相次いで持ち去られる被害が発生、盗難の可能性も浮上しており、物議を呼んでいる。

一部寄贈品もあるものの、多くは水族館側が経費で購入しているもので、被害額は高額にのぼるというベビーカー。
おたる水族館では「これ以上このようなことが続くと、貸し出し中止も検討せざるを得ない」と対応に頭を悩ませている。

「当館にて無料でお貸出しているベビーカーが2/4(日)と3/17(月)に2台が相次いで行方不明になりました。このような事が続きますと、今後の貸出について考えなければなりません。ご来館時、ベビーカーなどを使用された場合、正面入口へご返却をお願い致します」

今月23日、おたる水族館の公式SNSが行った注意喚起の投稿。
なくなった2台のベビーカーの写真には、「おたる水族館協力会」「貸出用」と書かれたシールや、水族館のロゴマークなどが記載されている。

投稿には、
「せっかく善意で無料で貸し出してくれているのに、酷いですね…」
「人の善意を何だと思っているのか…」
「窃盗犯罪者が親とは、子どもが可哀想」
「単純に有料にすると色々と文句言ってくる輩が確実に現れるので、デポジットにしたらどうでしょう」
「出口でビーッ!! っとなるようにしたらどうだろう」
「性善説が通用しない世の中」
「日本人が大事にしてきた性善説がどんどん崩壊していくのを見ると、悲しくなります」
など、批判の声が相次いでいる。

「ベビーカーは通常7台用意しており、そのうちの2台が立て続けになくなりました。外郭団体からの寄贈品もありますが、水族館で購入したものが中心で、高いものだと1台7万円近いものもある。
持ち帰られてしまうとその後の足取りをつかむのは難しい。はっきりとしたことは分かりませんが、時期的に海外のお客さんも多かったので、それも関係しているのかもしれません」と担当者。

今後の対応については「もっと大きくロゴや名前をつける、外で使用したら恥ずかしいようなデザインにするくらいしかないのが現状です。これが続くようであれば、貸し出し自体を中止せざるを得ません」と話している。

[ENCOUNT]
2025/3/24(月) 11:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/8abb016c3206175d3e3884facf0e02184fc9c003


続きを読む

元記事へ

【相場】ドル円は朝の記事通り円安かつボラありで一時150円目前 仮想通貨も伸び株は上値が重くマイナス圏で引け 金は横這い圏

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年03月24日16時09分取得:

fx_0324

nikkei_0324

bitcoin_0324

朝の記事はこちら:

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 特に大きな材料はなく朝の記事の予想通りの動きだお。
 先ほど加藤財務相が「日本はまだデフレを克服していない」とFTに語ったとの報道が出ていたこともあり、日本の利上げ期待は一段後退かなと思っているお。
 トランプ氏の関税政策に関してはまだ不透明な点が多いため、正直何とも言えず。
 本人のSNSからの発信も二転三転する可能性があるとみて対応していくお。

yarukita

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて最大10,500ドル分ボーナスとのこと


続きを読む

元記事へ

142年目の大転換、官報電子化で破産公告が検索不可に ~ プライバシー保護強化、与信業界は影響懸念 ~

1: 稼げる名無しさん :2025/03/23(日) 13:08:39.80 ID:PUtjesna<.net
2025/03/15
 いまから142年前。政府が1883(明治16)年7月、「官報」を創刊した。4月1日、官報の「正本」が紙から電子版へ移行する。


https://www.tsr-net.co.jp/data/detail/1201168_1527.html

個人・法人破産ともにも検索不可

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
はえー・・・。
でも与信をやっているところかどこかがデータベース化して検索できるようにしちゃいそうな予感。
yaruo_asehanashi

 まあありそうな予感だな。
 最近AIも発展してきているのであっという間にできてしまいそうだが、政府の意図とはずれてしまうだろうし、そのあたりをどうするつもりなのかは気になるな。

やる夫より:お得商品情報だお、日々のインフレ対策に
お得商品はこちら(随時更新):Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
本のセールはこちら(随時更新):Kindleにて各種書籍が激安

続きを読む

元記事へ