高額療養費改定案 年収650-770万円で基準額最大5万8千円増

1: 2024/12/24(火) 08:14:56.45
 医療費の患者負担に月ごとの限度を設けた「高額療養費制度」をめぐり、厚生労働省は見直し案をまとめた。最終形となる2027年8月の段階では、中間的な所得区分(年収約370万-約770万円)のうち所得が高い層は、基準額を現行(8万100円)から5万8500円引き上げることがわかった。

 厚労省は見直しの1段階目として、25年8月から所得区分ごとに2.7-15%引き上げる。その上で、所得区分を細分化し、26年8月と27年8月にも段階的に引き上げる。

 中間所得区分の基準額は25年8月に約8千円上げる。所得区分を細分化し、最終的に27年8月には、収入が高い層(同約650万-約770万円)で13万8600円にする。

 70歳未満の現行の五つの所得区分で、多い方から2番目の区分(同約770万-約1160万円)は、25年8月に16万7400円から18万8400円に引き上げる。うち収入が高い層(同約1040万-約1160万円)は最終形で25万2300円へと増える。

 所得が最も高い年収約1160万円以上の区分は、25年8月に25万2600円から29万400円に。うち収入が高い層(同約1650万円以上)は、最終形で44万4300円にする。

外来特例、2千-1万円引き上げ方向 26年8月
 厚労省は、70歳以上の外来…(以下有料版で,残り279文字)

朝日新聞 2024年12月24日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASSDR4256SDRUTFL02DM.html?iref=comtop_7_03


続きを読む

元記事へ

「さい銭箱にスマホ決済」で神社仏閣の参拝風景が変わる?金融庁が「電子マネーの利用解禁」に向け

1: 2024/12/24(火) 09:10:13.44 ● BE:178716317-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
さい銭箱に硬貨や紙幣を投げ入れて、家内安全や学業成就などを祈願する――。この神社仏閣での参拝風景を大きく変えうる議論が、金融庁で進んでいる。

金融庁が9月から開催している金融審議会「資金決済制度等に関するワーキング・グループ(決済WG)」。

一般に電子マネーと呼ばれる「前払い式支払い手段」をさい銭などの寄付にも利用できるようにする規制緩和を、

近く取りまとめる提言の中に盛り込む。金融庁は来年、制度改正に向けて法令の見直しを進める。

現行法上、前払い式支払い手段に該当するJR東日本の「Suica」やイオングループの「WAON」などの電子マネーは、

商品や役務(サービス)の対価の支払いに使用することが前提となっている。

そのため商品や役務を伴わず無償で金銭を提供する寄付では、用いることができない。

寄付を目的とした資金移転は「為替取引」に該当し、銀行や資金移動業者にしか認められていない。

だが、フィンテック協会が今年3月に公表した規制改革要望などを受けて、金融庁の決済WGは規制の見直しに向けた議論を開始。

12月9日の会合で一部議題について取りまとめの骨子を提示し、電子マネーの寄付利用を一部認める方針が示された。

詳細はリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/39505c3be1a2c3232f2c23ccb0910b804decd1f1


続きを読む

元記事へ

「ラーメン支出額」山形市が逃げ切り3連覇か 10月までに過去最高の昨年超える1万7867円

1: 2024/12/24(火) 09:11:40.62
 今年10月までの総務省の家計調査で、山形市の1世帯当たりのラーメン支出額が全国トップの1万7867円に達し、過去最高だった昨年の総計を上回ったことが分かった。2位新潟市(1万3290円)、3位仙台市…(以下有料版で)

2024年12月23日 6:00
https://kahoku.news/articles/20241222khn000039.html


続きを読む

元記事へ