5円:1円とのコンビが優秀、自販機でつかえないのが残念だが、世界でも珍しい穴開き硬貨
銅なので地味に小銭入れを抗菌してくれる
100円:言わずもがな、日本硬貨のエース
500円:札がなくなった時、財布にコイツが一枚いてくれるだけで安心感を与えるほどの重鎮
日本の硬貨ってこれだけでいいよな
5円:1円とのコンビが優秀、自販機でつかえないのが残念だが、世界でも珍しい穴開き硬貨
100円:言わずもがな、日本硬貨のエース
500円:札がなくなった時、財布にコイツが一枚いてくれるだけで安心感を与えるほどの重鎮
日本の硬貨ってこれだけでいいよな
5日の東京外国為替市場は、アメリカの長期金利が上昇していることなどを受けてドルが買われ、一時、去年7月以来となる1ドル=108円台まで円安ドル高が進んでいます。
市場関係者は、「アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長が4日に行った講演での発言が、アメリカの長期金利の上昇に対して強い警戒感までは示さなかったと市場で受け止められたことで、
海外市場に続いて東京市場でも金利の高いドルを買う動きが進んでいる。
これに加えて、日銀の黒田総裁の国会での発言を受けて日本の長期金利が低下したことで日米の金利差を意識してドルを買う動きが先行している」と話しています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210305/k10012899171000.html
、
みずほ銀行は4日、先月28日に発生した大規模な現金自動預払機(ATM)の障害は、今年1月に導入した「デジタル通帳」へのデータ移行作業が原因だったと明らかにした。1年以上取引がない預金口座を複数回に分けてデジタル通帳に移す予定だったが、今回のトラブルを受けて延期する。
みずほ銀は障害の原因について、これまで定期預金に絡むデータ移行作業とだけ説明していた。鳴り物入りで導入したデジタル通帳が出だしからつまずいたことで、みずほ銀のデジタル戦略にも影響が出そうだ。
みずほ銀は1月から新規の口座開設で紙の預金通帳を発行する際に1100円の手数料を取るとともに、インターネット上で出入金の記録を確認できるデジタル通帳を本格導入していた。
みずほ銀はまた、3日深夜に東京都や大阪府など計28拠点のATMが停止したトラブルで、29件のキャッシュカードと通帳がATMに取り込まれたことも明らかにした。4割は返却が済んでいない。先月28日の障害とは無関係の機器故障によるものとしている。
https://www.sankei.com/economy/news/210304/ecn2103040019-n1.html