【画像】ワイ(25)の月収、高すぎる

1: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 13:42:44.43 ID:TUHyLWEr0.net

4XfOlID
2: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 13:42:58.76 ID:TUHyLWEr0.net
どうや?

3: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 13:43:10.90 ID:vjvV0eFt0.net
転売?

8: 稼げる名無しさん 2021/09/30(木) 13:43:47.48 ID:TUHyLWEr0.net
>>3
転売じゃないけど副業はしとるね

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 何をやっているのかはわからなかったけれど、月あたり82万円はかなり凄いお!
 年収1000万円も狙えそうかと!

yaruo_warai

続きを読む

元記事へ

中国のGDP成長率、0%に下方修正、エネルギー危機深刻化

1: 稼げる名無しさん 2021/10/01(金) 11:18:57.31 ID:NzS1yOp59.net
Goldman Cuts China’s Q3 GDP Growth To 0% As A Result Of Growing Energy Crisis
ゴールドマン、中国の第3四半期GDP成長率を0%に下方修正―エネルギー危機深刻化により
画像
https://cms.zerohedge.com/s3/files/inline-images/china%20provinces%20classified%20as%20red.jpg
中国は規制強化、世界的なエネルギー供給の逼迫、オーストラリアとの貿易摩擦の激化、石炭価格の高騰、二酸化炭素排出規制などの暴風により、まず工場や製造業でエネルギー不足が発生しました。
さらに最近では少なくとも中国の3つの省で数千万人の住民が大規模な停電に見舞われています。
中国の増大するエネルギー問題は「停電は家庭の電力使用に影響が及んでおり、エネルギー問題が解決できない場合、社会不安をもたらす可能性があり
より大きな懸念としてサプライチェーンが崩壊してしまい、さらにインフレが大きくなる可能性がある」としています。
またサプライチェーンだけではなく、最近のエネルギー集約型産業での急激な減産は、既に経済成長見通しに大きな下方圧力が加わっているとしています。
ZeroHedge 2021/9/27 ソース英語 『Goldman Cuts China’s Q3 GDP Growth To 0% As A Result Of Growing Energy Crisis』
中国電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も
[瀋陽(中国遼寧省) 30日 ロイター] – 中国国内で電力不足が長引く中、中小企業の間ではディーゼル発電機を使用したり、店舗を閉めるなどの動きが出ている。
2021/10/1

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

中国で0%ってかなりやばくないかお?
こんな状況でも産業規制をどんどんかけているのはちょっと信じられないのだけれど。
yaruo_asehanashi

 正しい数字が出ているのかも微妙だしな。。。
 最近の株価下落はこういったものの影響も受けているのかなと。

ちなみにこんな報道も


続きを読む

元記事へ

【為替相場】ダウ下落に引っ張られ日経平均も下落 29,000円台割れ 1ドル111.28円 円高傾向に

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年10月01日11時41分取得:

fx_1001

nikkei_1001

やる夫今日のポイント:
米債務上限問題、テーパリング、増税などで株価は下落傾向
利上げ期待は行き過ぎとの評価が広まりドル売りの動き
→FRB当局者によるハト派発言相次ぐ
→ドル円下落、ポンド円もポンドの弱さから150円割れ、こちらは供給懸念によるもの
中国恒大集団は理財商品の購入者に資金返済開始
→2年半で全額返済とのこと
15時00分 独)8月小売売上高指数
16時50分 仏)9月製造業PMI
16時55分 独)9月製造業PMI
17時00分 欧)9月製造業PMI
17時30分 英)9月製造業PMI
18時00分 欧)9月消費者物価指数
21時30分 米)8月個人消費支出
21時30分 加)7月月次GDP
21時30分 米)8月個人消費支出

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 お疲れ様ですお。

 30日に1ドル112円をつけたドル円は現在111.2円台まで下落しているお。
 米金融当局者から利上げに関してハト派な発言が相次いでおり、2022年末までの利上げ期待が後退しつつあるためではと予想しているお。
 米株はテーパリングや増税法案、債務上限問題などにより下落気味。
 今後も先行き不安でさらに下げる可能性ありといったところかお。
 日経平均もそちらに引っ張られているお。
 また日本でも金融所得課税を引き上げるのであれば、同様に株売りの流れが起きるかもなと見ているお。

 個人的に米金融当局者の発言は急なドル高に対する口先介入程度かなと思っているので、長期的にはドル高に向かっていくと予想しているお。
 ただ直近ではどちらに動くかわからない状況なので様子見中。
 レンジ相場的に狙うのもありかな・・・と思いつつ見ているところだお。

 英国はガソリン供給不安により混乱が広がっている様子。
 ポンドはさらに下落し1ポンド149円台に突入しているお。

pc

続きを読む

元記事へ