借金まみれだけどどうにかこの負の連鎖を終わらせたい

1: 稼げる名無しさん 2021/08/05(木) 10:04:38.894 ID:g23nhTmZa.net
借りては返しての繰返し

2: 稼げる名無しさん 2021/08/05(木) 10:05:48.268 ID:9AWHhcIbp.net
マグロ漁船かベーリング海カニ漁船おすすめ

3: 稼げる名無しさん 2021/08/05(木) 10:07:57.170 ID:TBq4r6gJ0.net
借金いくら?

4: 稼げる名無しさん 2021/08/05(木) 10:08:41.668 ID:g23nhTmZa.net
>>3
4社から約270万

8: 稼げる名無しさん 2021/08/05(木) 10:09:52.361 ID:TBq4r6gJ0.net
>>4
それで年収は?

17: 稼げる名無しさん 2021/08/05(木) 10:10:51.306 ID:g23nhTmZa.net
>>8
350万

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 一度がっつり生活レベルを下げてひたすら仕事とバイトに打ち込むのをお勧めしたいお。
 僕はそれで無駄遣いがかなり減ったので。

acha

続きを読む

元記事へ

【米ドル円110.23】8月7日07:20現在のFXテクニカル・掲示板情報まとめと今後の為替展望【USD/JPY】



※注) チャート・レート他数値は全て2021/08/07 07:20現在取得した値です

米ドル/円(USD/JPY)チャート/注文状況/移動平均/ピポット

110.23
+0.49 (+0.45%)

ドル円チャート

  • 米ドル/円(USD/JPY)5分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)15分足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)1時間足チャート
  • 米ドル/円(USD/JPY)日足チャート
  • 5分足
  • 15分足
  • 1時間足
  • 日足
  • 未決済の注文状況

    未決済の注文状況

  • 未決済のポジション状況

    未決済のポジション状況

詳細:OANDA

米ドル/円 移動平均

中立買:0 売:0

ピボットポイント

リアルタイム状況


続きを読む

元記事へ

菅義偉首相、衆院選挙直前に一般人10万円、低所得者20万円を配る模様。

1: 稼げる名無しさん 2021/08/01(日) 07:28:31.09 ID:J911Rldz0.net
30兆円規模の追加経済対策を首相が指示へ
昨日「菅首相、追加経済対策指示へ 衆院選アピール、30兆円規模か」と時事通信が報じた。
報道では、首相が緊急事態宣言の拡大といった感染防止策の強化に合わせて
国民生活を下支えする追加経済対策の取りまとめを自民党に指示するとしており、
衆院選後の臨時国会で2021年度補正予算の成立を図ると見込んでいる。
正直、これらの動きは遅いと言わざるを得ない。
そもそも、30兆円規模の追加経済対策のうち20兆円規模は
補正予算の成立を図らずとも今すぐにできることだ。
政府が昨年度に合計3回編成した補正予算(約73兆円)のうち、
未だに使い残している20兆円程度について使途目的を閉会中審査で明らかにした上で、
直ちに執行すればいいだけの話である。
「30兆円の追加経済対策」の必要性は既に4月には言われていた
image-1627598425007
そもそもこの規模の追加経済対策の必要性は今言われた話ではない。
今年6月に行われた党首討論では野党国民民主党の玉木雄一郎代表が、
緊急経済対策として30兆円の対策を行うべきだと主張していた。
上記のパネルはその時に示されたパネルであるが、
この30兆円の緊急経済対策パッケージが示されたのは4月23日だ。
実に3ヶ月もの間、これらの提言がなおざりになった結果、
今から策定をしていては、「遅きに失している」と指摘されるのは当然だろう。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
これマジ!?
giro

 こないだの経済対策30兆円の使い道か・・・。
 まぁまだ噂レベルかな。

続きを読む

元記事へ

【疑問】大麻使用罪は本当に必要なのか

1: 稼げる名無しさん 2021/08/06(金) 23:41:01.20 ID:NdZI/DzH9.net
■はじめに
※略
しかし、大麻使用を犯罪として処罰することは本当に必要なのでしょうか。
「犯罪として禁止する」ということは、なによりも薬物政策において警察が中心になることであって、基本的に警察が大麻使用者を刑事司法過程(処罰するためのベルトコンベア)
に乗せることを意味します。逮捕による自由の拘束や犯罪者というラベリング(烙印)、そしてその結果としての失職や退学、家族離散など、個人や家族、
関係者に対する深刻な不利益が不可避的に生じてきます。
つまり、大麻使用罪創設の議論においては、依存性物質のまん延という保健衛生上の利益(公共の福祉)と(犯罪者として検挙されるという)
個人的な不利益との比較検討、これが重要な論点だといえます。
■依存性と社会的(刑罰的)コントロール
依存性物質について社会的なコントロールが必要な場合があるというのは、その通りだと思います。
ギャンブル依存やアルコール依存、ゲーム依存やスマホ依存の問題などについても、社会として取り組むべき課題はたくさんあると思います。
大麻についても(強弱はともかく)依存性があるというのはその通りだと思いますし、害悪性があるというのもその通りだと思います。
しかし、だからといって、大麻のコントロールに刑罰を使うというのはかなり飛躍があります。
依存性の強弱でいえば、国際薬物政策委員会による「精神作用物質の分類ー科学が取り残されたときー(報告書2019)」(日本語のpdf)がネットで公開されていて、
その23頁に「薬物有害性の加重スコア」の表があります(赤が他害性、紫が自損性)。これを依存性の強い順で並べなおすと、次のようになります。
(タバコ)→(クラック・コカイン)→(ヘロイン)→(アルコール)→(メタンフェタミン)→(コカイン)→(アンフェタミン)→(大麻)→(LSD)→(キノコ)
死亡率からいっても、アルコールやタバコは大麻のかなり上ですし、トータルな〈害悪性〉という観点ではアルコールが最上位です。
タバコやアルコールよりも依存性他害性ともに低い薬物が重い刑罰で規制されている理由は何なのでしょう?
依存物質だからということで、無条件に刑罰で禁止し、その使用を犯罪とするということには、かなりの飛躍があるのではないかと思うわけです。
たしかに大麻は中枢神経に作用して脳の働きに影響を与える点が特徴ですが、中枢に作用するようなものをみずからの自由な意思で摂取している者は、なぜ「犯罪者」なのかということを考えたいのです。
もちろん、暴力的行為の強い誘因になったり、環境や人体に有害な物質などは、他害性ゆえに禁止することに疑問はありませんし、最終的に刑罰を使うことも合理的だと思います。
しかし上の表を見れば、大麻のトータルな害悪性は低いとされていて、もっぱら自傷性の文脈で問題になっています。
たとえば国連薬物犯罪事務所(UNODC)の「世界薬物報告」(2006年)も、大麻摂取と暴力的犯罪との関係を次のように述べています。
※略
「他の薬物とは異なり、大麻の過剰摂取による死亡例は極めてまれであり、大麻の常習が原因で路上の犯罪や売春を行う人の数は少ない。
多くの国では大麻は暴力行為と無関係であり、人々の頭の中では事故と大麻の関連性ははっきりしていない」。(太字は筆者)
これらの報告書を読めば、成人がみずからの自由な判断で大麻を摂取することが、なぜ処罰に値するのかという根本的な疑問が解消されないままなのです。
飲んだあとの豚骨ラーメン、ケーキバイキング、ジャンクフードなど、日常的に悪魔の誘惑はありますが、脂質や甘いものの摂りすぎで社会に肥満が増えるのに比べると、
大麻に犯罪として処罰されるほとの理由があるのでしょうか? ここで「依存物質だから処罰する」というのは、堂々巡りになってしまいます。
※略
■ゲートウエイとしての大麻?
保健衛生上の理由として、よくいわれるのが「ゲートウエイ論」です。
ゲートウエイとは「入り口」という意味で、大麻に手を出すとより強烈な覚醒剤やヘロイン、コカインなどに手を出すから、入り口で規制する必要があるという考え方です。
この考えには依存症研究者の間でも賛否両論があるようですが、少なくとも犯罪統計を見るかぎり、大麻がゲートウエイ・ドラッグだとは断定できません。
なぜなら、下記の表から明らかなように、大麻の検挙者数(上図)は増加しているにもかかわらず、覚醒剤の検挙者数(下図)は減少しているからです。
※続きはソースで

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
大麻が健康に害がないという話を聞いて調べてみたけれど、タール値はやはり大きいみたいなので嫌煙の方からはかなり反発が出るかなと。
また上記の理由から、煙草を排除しようとしている流れの中大麻解禁は変なのではと思うお。
yaruo_asehanashi

 まー色々な思惑を感じるな。
 俺は葉巻をやっているので喫煙者だと自覚しているが、煙草も大麻も健康には良くないと思っているので大っぴらに認めろという方向にいくのは賛成できないな。

続きを読む

元記事へ