1: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 09:52:46.12 ID:W8ZKsKIF9.net
“令和の米騒動”から半年近く経ちますが、事態は未だ収束していません。
さいたま市にある米店には、農家から、直接、仕入れたブランド米が並びます。
【画像】“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/photos/900018362.html
“消えた21万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか https://t.co/UJcdE1X7T1
— テレ朝news (@tv_asahi_news) February 11, 2025
江藤拓農林水産大臣(先月31日)
「米はあると。どこかにスタックしていると考えざるを得ない」
※続きは元ソースでご覧ください
Yahoo!Japan/テレ朝NEWS 2/12(水) 2:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a65b2fd01f78ba6dc4f44b06d97851875cca64e6
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
農水相もどこかにスタックしているという認識な模様。
![acha](https://livedoor.blogimg.jp/money_soku/imgs/0/a/0a45ae47.png)