コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か

1: 稼げる名無しさん :2025/02/16(日) 15:30:43.90 ID:nZB2dN4Q9.net
動画

コメ買い付け“投機の対象” 異業種&外国人参入で高騰か 備蓄米21万トン放出へ
政府は備蓄米21トンの放出を発表しました。投機的なマネーゲームも指摘されるなか、異業種や外国人が買い付け競争に参入していることが分かりました。


詳細はソース テレ朝 2025/2/16
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef37e1b178bf84e23a812c012acec360e5e9adab

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 記事を読むと中国人だけではなく人材派遣会社の人も来たとかで。
 マスクの時もそうだったけれど、こんどはさらに重要度が高い米の転売ということもあり、そのうちガッツリ規制や罰則が入りそうな予感だお。

acha

やる夫より:秋田県産あきたこまち
今はこれくらいが平均的な価格だと思うお

by Amazon 秋田県産 あきたこまち 無洗米 5kg 令和6年産

続きを読む

元記事へ

フリーランスってフリーターって事だよな?

1: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 19:25:30.27 ID:0Ur+zmEe0.net
何で言い換えたの?

2: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 19:26:15.99 ID:H85t/r2w0.net
フリーターはフリーランスじゃないよね?

3: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 19:26:20.82 ID:nf7eZoZs0.net
フリーランスは専門性があるイメージ

4: 稼げる名無しさん :2025/02/15(土) 19:26:33.13 ID:jtRMjTikM.net
フリーターって普通は雇用関係では?

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 フリーターは非正規雇用者のことで、フリーランスは個人事業主のことだと思っていたのだけれど違うのかお?

acha

続きを読む

元記事へ

【野球】『ドジャースvsカブス』東京ドーム開幕戦、開始30分で完売! 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気 日本選手5人が揃い踏み

1: 2025/02/16(日) 13:44:50.93
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffdb1307c2c5c8b2780462094c6c275261851e8b

ドジャース-カブス開幕戦、開始30分で完売 開始数秒で30万人待ちも…衝撃の人気

 ドジャース・大谷翔平投手らの出場が見込まれているカブスとの開幕カード「MLB Tokyo Series by Guggenheim」(3月18・19日、東京ドーム)の観戦チケットが16日に一般販売され、開幕戦となる18日は開始30分で完売となった。

 衝撃の大混雑だった。これまでの先行販売などでは、アクセス過多により数万人以上が待機状態になる大混雑。  

 この日の一般販売は先着順で、12時にサイトオープンとなったが、開始数秒で30万人以上が並ぶ事態となった。

 大谷の他、山本由伸&佐々木朗希両投手、カブスからは今永昇太投手、鈴木誠也外野手の出場が見込まれ、日本選手5人が揃い踏みになるだけに、チケットはプレミア化。転売サイトなどでもかなりの高額で出品がされている。

 ローチケは開始30分ほどで18日分が完売。また同日は、チケットぴあでも販売されたが、開始6分で売り切れとなっていた。

 プレシーズンゲームは15日、16日に東京ドームで行われる。15日は12時から阪神-カブス、19時から巨人-ドジャースの試合が行われる。16日は12時から阪神-ドジャース、19時から巨人-カブスのカードが組まれている。


続きを読む

元記事へ

中古20万の型落ち軽ってどうなん?

1: 稼げる名無しさん :2025/02/16(日) 09:13:41.56 ID:tK3UYiRr0.net
田舎なんやが

2: 稼げる名無しさん :2025/02/16(日) 09:14:03.74 ID:rlFP82Ued.net
走る棺桶

3: 稼げる名無しさん :2025/02/16(日) 09:15:00.14 ID:NCGzD1Z6d.net
💩
メンテできないんなら絶対にやめとけ
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
昔友達が乗っていたけれど、そのあたりをドライブするくらいなら全然あり。
時々メンテが必要だったりエアコンが効かなくなったりはあったけれど、それもコミで楽しめるならいい感じだと思うお。
yaruo_fuun

 トラブルで出費が逆に増える可能性がある点には注意だな。
 ある程度自分で対応できるならアリだと思う。

続きを読む

元記事へ