米CPI4ヶ月連続拡大 今年のFRB金利据え置き期待が30%に上昇 一部では再利上げの予想も

1: 稼げる名無しさん :2025/02/12(水) 23:30:06.92 ID:8Ln4QCGA9.net
 【ワシントン時事】米労働省が12日発表した1月の消費者物価指数(CPI)は、前年同月比3.0%上昇した。伸びは前月(2.9%上昇)から加速し、4カ月連続で拡大。市場予想も上回った。インフレの根強さが引き続き示された。一方で景気は堅調に推移しており、連邦準備制度理事会(FRB)は政策金利を当面据え置き、物価動向の確認に努める。


https://www.jiji.com/sp/article?k=2025021201280&g=int
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 米CPI発表からそこそこ時間が経った現在、今年のFRBの2回利下げ確率は約30%となり、据え置き確率と同じくらいになっているお。
 一部メディアでは再利上げとの予想も出ており、僕もトランプ氏の関税次第でさらにインフレが拡大し再利上げもあり得るのではないかと感じてきたお。
 基本的に米利上げ期待が上がればドル買いかつ金売りでの反応に。
 ただ最近は金は底堅い事もあり、利上げ期待が上がっても金価格が上がってくる可能性もあるお。

acha

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお

続きを読む

元記事へ